建匠 社長Blog

社長Blog今、一番伝えたいことを綴っていきます。創り上げる全てに「想い」を持って、ご家族さまの夢を叶える為に、人生を懸けて、一生に一度の夢を共に創ります。 社長Blog

  • HOME
  • ホーム
  • 社長ブログ
月別ブログ記事
2021.02.07

ボヘミアンラプソディをテラスのプロジェクターで

観ていると、横でノリノリな1.2歳児が・・🤣✨ 

将来、一緒にダンスしてくれたら嬉しいな(*^^*)

縦ノリはよくするけど、横ノリもするんですね〜✨

しかも激しい🤣

私が踊ってる感じに似ている様な・・(笑)

・・これが血か🤣

リズムもバッチリだし、

ウチの子は

もしや天才・・😆❓❓

とか親バカ的なことを思っていました(笑)

長女もTikTokとか観てよく踊ってるので、

長女はダンスしたいらしく、

4月から通わせようかなとd(^_^o)

私は2/9(火)に

友達のダンススタジオに踊りに行きます😄🎵

将来、長女と次女と3人で

舞台に立てると嬉しいな(*^^*)

ご縁に感謝。

◆◇ KENSHOW CORPORATION ◇◆

ーーーーー 建匠 経営理念 ーーーーー

真摯な想いと技術力への誇り。

全ては・・ご家族の未来の為に。

株式会社 建匠

代表取締役 社長 西村龍雄

 

 

https://www.facebook.com/100003316044057/videos/3741003066020191

2021.02.06

Instagramに悪質な建匠の偽アカウントを発見しました‼️

拡散の為に『いいね』などをお願いしますm(__)m

建匠から
・何かをクリックさせる
・クレジット番号を入力させる
この様な事はありませんのでご注意ください‼

ご縁に感謝。

◆◇ KENSHOW CORPORATION ◇◆
ーーーーー 建匠 経営理念 ーーーーー
真摯な想いと技術力への誇り。
全ては・・ご家族の未来の為に。

株式会社 建匠
代表取締役 社長 西村龍雄

2021.02.04

ご縁に感謝です✨建築業界全体としては、全国的に厳しい状況が続く中、昨年対比180%の受注を頂きました✨ 厳しい時こそ逆張り成長で‼️

建築業界には休業協力金とかは無いので、

自分たちでどうにかしないといけない🤔

ほんとは200%UPを目指していたんですが。。😵💧

 

高知は12月はコロナ感染者が増え続け、

10万人あたりの感染者は日本4位まで増えていました。。

人口が少ないと比率で増えるのは

あっという間ですね。。

昨年の4月5月の悪夢が

また訪れるのかと思うと気が気じゃなかったです😭

厳しい時こそ逆張りで😵‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️

そう誰よりも私自身に言い聞かせる

毎日でした。。

全てをコロナのせいにせず!

誰よりも覇気を高く!

誰よりも前向きで!

当然、気合いだけでコロナは乗り切れないので、

考えて!

考えて!

考え抜いて!

実行して!

実行して!

実行する毎日で、この一年が

最も会社が変革しました♬

と言っても

まだ芽が出た程度なので、

まだまだ変革の日々は続きます!

受注UPの投稿は、

お客様からもとても安心して頂ける

内容になっています(*^^*)

今 受注が落ちてる会社は

2021年度以降、

存続できるか分からないですから。

今までお家を建てて頂いたお施主様は、

今後の

アフターメンテナンスが継続されるのか?

という大きな問題もありますしd(^_^o)

地場工務店だからそこ、

存続こそが最重要だと思っています。

2021年度の目標は

年商38億円。

コロナの中、逆張りで成長している

頼れる社員たちと気合い入れて

更に!

地道に!

精進を重ねます‼️

今はコロナで

なかなか会えないですが、

何と

全国の友達社長たちも

みんな業績を上げてるんですよね😅

それぞれの業種で、

全国的には

確実に落ちてるんですが、

凄い人が周りに

たくさん居るので

負けてられない!って

気持ちにもなれています。

本当に

ご縁に感謝です✨

◆◇ KENSHOW CORPORATION ◇◆

ーーーーー 建匠 経営理念 ーーーーー

真摯な想いと技術力への誇り。

全ては・・ご家族の未来の為に。

株式会社 建匠

代表取締役 社長 西村龍雄

 

 
2021.01.27

ハマーH2とプリウスPHVで年間4万km走っても🚙

もちろんゴールド免許✨

これからも安全運転を心がけます(*^^*)

ご縁に感謝。

◆◇ KENSHOW CORPORATION ◇◆

ーーーーー 建匠 経営理念 ーーーーー

真摯な想いと技術力への誇り。

全ては・・ご家族の未来の為に。

株式会社 建匠代表取締役 社長 西村龍雄

 
2021.01.23

1月なのに夜でも16℃と暖かかったので、

急遽 晩ご飯をお鍋からBBQに変更🤣✨

家族みんなで楽しい時間✨ 

楽しい家を造るには『コンテンツ』があるかどうかで

大きく違います♬

だだっ広い公園と遊具のある公園、

更にはコンテンツ盛り沢山の遊園地✨

楽しいのはどちらかは分かりますよね(*^^*)

突然のスケジュール変更にも柔軟に対応できて、

簡単に遊べて片付けも簡単✨(ここ重要♬)

近所のお肉屋さんの

米沢牛が美味しくてですね♬(しかも安い✨)

春に向けて、暖かい日を天気予報で見つけたら

またBBQも増えて来るでしょう✨

ジャグジーも半永久温泉に

アップデートされたので、

お家ぽか温です♨️✨

家族団欒で楽しく過ごせるのは

このお家の良さかなと(*^^*)

ご縁に感謝。

◆◇ KENSHOW CORPORATION ◇◆

ーーーーー 建匠 経営理念 ーーーーー

真摯な想いと技術力への誇り。

全ては・・ご家族の未来の為に。

株式会社 建匠代表取締役 社長 西村龍雄

 

2021.01.09

温暖な高知県で数年に一度の−4℃😱

いきなり気温が10℃下がると大変ですよね。。

そんな時も家中あったか🏠✨ 

玄関もトイレもお風呂も暖かいのは、本当に快適です

様々な形で、

家中が暖かい

『全館空調』はもう、

新築としては当たり前の

時代になりました

今のエアコン設定温度は22℃で、

動いているエアコンは

14畳が1台ですd(^_^o)

たった1台のエアコンでも、

我が家は少し高めの

室温に仕上がります😄🍀

建匠社長邸の住宅性能

断熱UA値=0.14

気密C値=0.1

快適な住環境について

最近は最低気温が

−45℃くらいで、

めちゃくちゃ寒い😨❄️

私のお家は家中が

室温23℃

湿度50%以上を

1F 2Fともに

廊下 階段 洗面 トイレ お風呂など、

全ての住空間(80)

温度差1℃程度を実現しております😄🎵

(エアコン1 14畳用 かなり余裕♬)

(我が家には温湿度センサーが14台ある)

電気代も暖房の機器代も

めちゃ安い✨✨✨

エアコン1台しか動いてないから

電気代も機器代も

安いのは当たり前🎵

4LDKで最大、

エアコン5台。

エアコンの

稼動台数が増えるほど

当然、

電気代も高くなるので、

これどけ寒いと

新築でも光熱費が

35万円とか

掛かってる家もありますよね。。

自邸に引越しをして

3年ちょい・・🤔

3年間、

自邸にいる日は

毎日 温度&湿度を

チェックしました。

私・・

ガチの職人気質ですから()

懇々と地道に

アホほど

やり続ける性格なんです😐💨

①高断熱

②高気密

③計画換気

④調湿

この4つが

上手く絡み合うと

かなり良い住環境が

出来上がります😄✨

(住宅会社が技術力を上げるのも、この順番)

パッシブ要素は②〜④の間に入るかな🤔

・・効率的に

調湿するには、

計画換気と

空調設備(エアコンやシーリングファンなど)

要するに空気の流れが

肝なんです🙄

『全館空調』はもう

新築としては当たり前の

時代とはいえ、

まだまだ

各部屋エアコンの新築も

世に多い😢

快適な家が増える事を

心から願っています

全ての家族にクオリティ オブ ライフの向上を

           by 建匠

ご縁に感謝。

◆◇ KENSHOW CORPORATION ◇◆

ーーーーー 建匠 経営理念 ーーーーー

真摯な想いと技術力への誇り。

全ては・・ご家族の未来の為に。

株式会社 建匠

代表取締役 社長 西村龍雄

 

2021.01.01

元旦の朝ごはんは毎年これ✨『すしのこ‼』(粉の寿司酢)

今から12年前、全財産35円 無職放浪の旅人時代を忘れないための、

私の儀式d(^_^o)

初心忘れるべからず😄🎵

次女もご飯を食べれる様になったので、

今年は家族4人で頂きました🍚✨

元旦は私たち夫婦の結婚記念日でもあるので、

TVで「おめでとう!!」と誰かが言う度に、

世界中の人々が私たちを祝ってくれている気持ちに

勝手になっています🤣

結婚記念日の朝ご飯が『すしのこ』だけじゃ

寂しいですかね😄❓

私、おばあちゃんっ子で。

2人っきりで生活していました😄🍀

商売人だったばあちゃんの教えは

今でも役に立っていて、

生き様に成っています(*^^*)

ばあちゃんは旅に出る少し前に

亡くなってて。

旅から帰って来た時、おかずは

買うお金がなかったから、

お米しか食べるものが無かった😨

3年間くらい、

ほぼお米しか食べてなかった。。🙄

そんな時、台所の戸棚の奥にあったのが

『すしのこ』(粉の寿司酢)

優しい甘さが、

なんだかばあちゃんと似てて😄🎵

初心を忘れない為の、

自分が自分らしく在るための、

私の儀式✨

元旦の朝ごはんは、これだけでいい(*^^*)

ばあちゃんが亡くなった15年後に

『私への手紙』を譲り受けました。

そこには、

「幸せ祈る」

と書いてありました。

誰よりも私の幸せを願っていてくれた

ばあちゃん。。

初心を忘れず、私の人生をもって

ばあちゃんの願いを叶えて生きたいと想います✨

さぁ♬

今年もコロナ禍ではありますが、

コロナとの向き合い方、

経営者としての闘い方も分かって来ました。

必ず大きな飛躍の年にして魅せます!!

最高の年に成るよう、常に地道に全力で!

精進を重ねます!!

皆々様本年も何卒、宜しくお願い致します✨

ご縁に感謝。

◆◇ KENSHOW CORPORATION ◇◆

ーーーーー 建匠 経営理念 ーーーーー

真摯な想いと技術力への誇り。

全ては・・ご家族の未来の為に。

株式会社 建匠代表取締役 社長 西村龍雄

 

2020.12.31

自邸のジャグジーが親友のサプライズで

『半永久温泉』にアップデートしたので、

年の瀬をフル満喫😆🎵 

いくら・うに・明太子・鰹のタタキ・・

豪華すぎるおつまみと、土佐の地酒✨ 

ポカポカ温泉♨️✨

ジャグジーに関しては、

①冬寒くないのか?

②のぼせないのか?

こんな質問をよく頂きます🤔

①冬寒くないのか?

好みによって、41℃くらいのお湯なら、

外でも寒いとかは有り得ない😄🎵

そもそも温度調節できますしね(笑)

むしろ、雪が降ってもらいたいくらい☃️✨

雪見酒したいなぁ♨️✨

②のぼせないのか?

室内のお風呂と違って、湯気が溜まらないので

全くのぼせないです😄🎵

(今日は1時間30分 温泉ジャグジーに浸かってます)

お湯の温度設定 次第じゃないですかね😄🎵

つくづく本当に、高知県に自邸を建てて

良かったなぁ✨と思うんですが、

今日の厳選おつまみ、全部 近所のスーパーなんです🤣

直近5年間で、東京赤坂に2年

神戸に3年住んだんですが、

高知のスーパーって東京だったら料亭で出る

素材のクラスじゃないですかね😅

私の実家、魚屋なので

割と舌は確かですd(^_^o)

近所のスーパー、エースワンさんで、

いくら400円台うに1箱1100円台

鰹のタタキは300円台

(画像は一部です)

臭いうにが苦手な妻が、びっくりして

「全然臭くない(*^^*)!」

と言ってました✨

これも高知の資源だと思うんですよね✨

これを幸せと言わずして何と言うのか🤣✨

資源を活かせば、コロナ禍だって

コスパ良く(ここ大事 笑)

幸せを感じられる高知県に大感謝✨✨✨✨

良いお年を✨

◆◇ KENSHOW CORPORATION ◇◆

ーーーーー 建匠 経営理念 ーーーーー

真摯な想いと技術力への誇り。

全ては・・ご家族の未来の為に。

株式会社 建匠代表取締役 社長 西村龍雄

 

2020.12.29

自邸のジャグジーが『温泉ジャグジー』にアップデート😆✨ 

本当に露天風呂になりました✨ 

冬でも露天ジャグジーは気持ちいい(*^^*)

なんと親友の岡崎 富夢サンタから

お湯を温泉にする機械を

クリスマスプレゼントに頂きました🤣✨

大人になってもサンタって来るんですね🤣🎵

富夢ちゃんありがとうー😆‼️

とっても効能も高く保温効果もすごいくて

出た後もポカポカするとのこと😄🎵

しかも永続効果らしく

カートリッジの交換もいらないとか✨

めちゃくちゃ良いじゃん🤣✨✨✨

明日から大寒波到来ってことで、

雪見露天☃️♨️✨ができるんじゃないかと

期待してます✨

そんでもって夜は

ジャグジーにお盆浮かべて

雪見酒☃️🍶✨

はっきり言ってこれは最高です🤣🤣🤣

春は夜桜

夏には星

秋に満月

冬には雪

それで十分酒は美味い

      by 比古清十郎

良い年末年始を

お過ごしください(*^^*)

ご縁に感謝。

ー 全ての家族にクオリティ オブ ライフの向上を ー

by 建匠

ご縁に感謝。

◆◇ KENSHOW CORPORATION ◇◆

ーーーーー 建匠 経営理念 ーーーーー

真摯な想いと技術力への誇り。

全ては・・ご家族の未来の為に。

株式会社 建匠代表取締役 社長 西村龍雄

 

2020.12.23

なんと高知市は焼肉日本一🤣‼️

何故か県ではなく高知市らしいです😄🍀

友人には焼肉屋さんもいるので、

換気もしっかりしてる個室ありの焼肉屋さんは

比較的安全なのでは(*^^*)

◇焼肉をよく食べに行く街ランキング

1位 高知市 14,103円

2位 福井市 13,914円

3位 大分市 12,574円

金額でみた支出ランキングの様です😄🎵

高知は飲酒費用も

ぶっちぎりの日本一です(笑)🤣🍶

確かに、小さい頃から外食での

ごちそうは『焼肉』というイメージです(*^^*)

焼肉の話しですが、

画像は〆は餃子の安兵衛なのは

同じくお友達なので🤣✨

焼肉食って餃子で〆て頂けると◎✨

先日は土佐道路の焼肉あおきやに

家族で行って来ました🎵

本当は高校の空手部の先輩家族と

一緒に焼肉を楽しむ予定でしたが、

コロナの拡大でやむなく中止に😢

お店に少しでも売上を・・

と、ウチの家族だけでもと思い、

行かせて頂きましたd(^_^o)

コロナ禍の自粛ムードではありますが、

皆さまの許容できる範囲でお店を利用して頂けると

嬉しいなぁと思います😄🎵 

ご縁に感謝。

◆◇ KENSHOW CORPORATION ◇◆

ーーーーー 建匠 経営理念 ーーーーー

真摯な想いと技術力への誇り。

全ては・・ご家族の未来の為に。

株式会社 建匠代表取締役 社長 西村龍雄

 

最近の記事

最近の記事

月別ブログ記事
体感モデルハウス 住まいづくりの資料無料プレゼント 来場予約 Zero Passive R+ 平屋の家
建匠が選ばれる5つの理由 棟梁による一貫施工 全国TOPレベルの断熱性能 家族を守るための耐震基準 暮らしを考えた資金計画術 素材へのこだわり
メディア実績の紹介

各種お問い合わせ・ご相談
直近のイベントにご参加予約 期間限定モデルハウスご見学予約 セミナーにご参加予約 カタログ・資料請求 ご来店相談予約
電話でのお問い合わせはこちら 088-856-9272 スマホからお電話の方はこちらをタップ お問い合わせ・資料請求
ページ先頭へ