月別ブログ記事
2019.05.28
ちくわ に きゅうり を・・・☆
丸ごと ぶっ刺すのは高知県だけなんだと(笑)
・・知らなかった🤣‼️‼️
高知の ちくわ が特別製らしい✨✨
県外の皆様、食感がめちゃ良いよd(^_^o)🎵
ご縁に感謝。
2019.05.22
私にとって最初の、工務店社長としての師匠は安井社長でした(*^^*)
そのお師匠様が社員を引き連れて建匠を視察に来てくれたのは本当に嬉しい😆✨
人生、頑張ってると良い事あるんだなぁ🎵
建匠には、毎年50社くらい全国から視察に来てくれるんですが、
今回は特別嬉しかったです(*^^*)
ツアーバスに書かれていた、『本氣の社長旅 理念経営 体感の旅』
って凄いタイトルですよねd(^_^o)
それ、、TTP(徹底的にパクる)します🤣‼️(笑)
経営・営業・工務&リフォームの3つに分かれてディスカッション✨
共感する部分もあり、お互いに学びもあり、
良い時間を過ごせました(*^^*)✨
ご縁に感謝。
◆◇ KENSHOW CORPORATION ◇◆
ーーーーー 建匠 経営理念 ーーーーー
真摯な想いと技術力への誇り。
全ては・・ご家族の未来の為に。
・
株式会社 建匠
代表取締役 社長 西村龍雄
2019.05.15
全国的に業界人は誰もが興味を持っている、お家のパネル化🤔
私、元宮大工なので従来の家も好きなんですが、
お客様にも住宅会社にも、けっこうメリットあるなとd(^_^o)
工事の平準化と、工期の短縮が両方実現できるのではないかと✨
お客様へのメリットは、
工期が短くなると住宅ローンの諸経費や、
家賃を払う月数が少なくなる😄✨
興味を示してくれるお客様は少ないですが、、😅
本当は、工事レベルの平準化の方がお客様にメリットあると思います、、
街を歩いてても、プロから見ると
「これ大丈夫なん!?」
って思う家は、、正直たくさん見かけます😭
私が元職人だから目が厳しいとかじゃなくて、
普通にダメなやつもある😵
良い職人も世の中にはたくさん居るけど、
そうじゃない人もたくさん居るんです。。
職人たちは、たぶん皆んな分かってる。
当然、住宅会社にもメリットは大きいので、
これから全国的に導入が進むと思いますd(^_^o)
ご縁に感謝。
◆◇ KENSHOW CORPORATION ◇◆
ーーーーー 建匠 経営理念 ーーーーー
真摯な想いと技術力への誇り。
全ては・・ご家族の未来の為に。
・
株式会社 建匠
代表取締役 社長 西村龍雄
2019.05.01