月別ブログ記事
2019.06.26
イギリスがピンと来ない方々へ😄🎵
ハリーポッター🤣✨
鋼の錬金術師🤣✨
天空の城ラピュタ🤣✨
イギリスが舞台の映画は色々ありますね(*^^*)
ロンドンの街並みのあちこちに、ハリーポッターのフラッグ🚩が飾られています✨
ハリーポッターのホグワーツ魔法魔術学校は、
ロンドンから車で1時間のオックスフォード大学ですd(^_^o)
あのシーンも!
このシーンも!!
イギリスなので、お時間ある方はいかが(*^^*)??
もちろんロンドンは、シャーロックホームズも鉄板です😄✨
映画などで世界観を掴んでおくと、海外は楽しいですよ🎵
私は海外出張の際には、訪れる国の映画を何本か観て行きますd(^_^o)
ご縁に感謝。
◆◇ KENSHOW CORPORATION ◇◆
ーーーーー 建匠 経営理念 ーーーーー
真摯な想いと技術力への誇り。
全ては・・ご家族の未来の為に。
・
株式会社 建匠
代表取締役 社長 西村龍雄
2019.06.25
ロンドンのタウンハウスは、その多くが、
古くから培われた組積造の伝統的な建築様式で仕立てられていて、
伝統と歴史を感じるところが素敵ですよね(*^^*)
建築様式は、使用する建築材料や材料の使い方について、
一定の決まりを定めているようで、
この決まりが、タウンハウス戸々のデザインに
共通の一定の縛りを与えています🤔
この縛りが良い感じに効果があって、
たとえタウンハウスが個性を表現するために
それぞれ異なる外観デザインを施しても、
一つの建築様式で建築されるので、
統一された街並みが出来上がるわけですねd(^_^o)
ロンドンには100年を超えるタウンハウスがたくさん残っていて、
それらの古い建築様式のタウンハウスが、今なお現役で住まれていて、
日本には無い文化そのものを形成している感じも受けます😄🍀
ウエストミンスター寺院にも行って来ました(*^^*)
組積造での圧倒されるほどの建築は、
日本では味わえない感覚ですね✨
中にもはいれたんですが、カメラNGだったので
お見せ出来ないのが残念😅
内観も、本当に素敵の一言でした(*^^*)✨
ご縁に感謝。
◆◇ KENSHOW CORPORATION ◇◆
ーーーーー 建匠 経営理念 ーーーーー
真摯な想いと技術力への誇り。
全ては・・ご家族の未来の為に。
・
株式会社 建匠
代表取締役 社長 西村龍雄
2019.06.25
社長仲間たちとロンドンに来ました😆‼️
旅の記録をいろいろアップしていきます(*^^*)
◆◇ KENSHOW CORPORATION ◇◆
ーーーーー 建匠 経営理念 ーーーーー
真摯な想いと技術力への誇り。
全ては・・ご家族の未来の為に。
・
株式会社 建匠
代表取締役 社長 西村龍雄
2019.06.08
結婚し、同時に5歳の娘のパパになったんですが、
今まで娘と2人っきりで過ごした時間は1時間だけ🙄💧
『1週間 娘と2人きり生活🤣』こ れ は、、パパになるチャンスだ🤣‼️‼️
私が5歳の娘と出会って2年🙄
その間、休みもほとんど取ることなく働き続け、
月の半分は出張で高知に居ない。。
そんな私にとって・・この投稿は・・
ある意味未だかつて無い人生最大の闘いの記録である🤣‼️
結婚式が来年の11月に伸びた理由は、
『妻の妊娠』でした(*^^*)
今んとこ出産予定は11/17ですd(^_^o)
元旦入籍で年末には子供が生まれてるって・・
効率的過ぎだろ(笑)🤣💨
ただ問題がありまして、妻は流産し易い体質らしく、
なるだけ流産しない様に手術が必要なんです😵
そんな訳で、妻が1週間の入院してる間・・
5歳の子供(女の子)と2人きり生活🤣‼️‼️
冒頭にも書きましたが、今まで私が娘と2人きりで過ごしたのは・・
妻が買い物行ってる1時間だけ((((;゚Д゚)))))))ガクブル
(しかも一回😵😵😵)
毎日の家事(久しぶりに料理した 笑)に
保育園の送り迎え・・そして狙ったように保育園のイベントが🤣‼️
参観 運動会に、、
検尿((((;゚Д゚)))))))アワワ💦
神よ。。なぜ今なのだ。。:(;゙゚'ω゚'):
検尿一回失敗して翌日チャレンジする事に(笑)
(男の子なら簡単なのに・・ちっこいピストル🔫ついてるから 笑 )
なんとか試練に成功し、苦難を共に乗り越えた
戦友(戦友→娘 笑)と喜びのハイタッチ🤣👏(・・これは検尿である 笑 )
毎朝 毎晩「ママに会いたい〜😭😭😭」
と娘が泣いては なだめ、、:(;゙゚'ω゚'):プルプル
お母さんって大変だなぁ😵と思いながら、
子供を育てるって・・社員育成に似てるなと🤔
むむ・・😐??
「やれるハズだ‼️・・私なら😆‼️‼️」
そう思ってからは毎日のルーティーンを効率的に😆‼️
かつ土日の休みには娘に『めちゃ楽しんでもらう😆‼️』ことを、
経営戦略を組むが如く🤣‼️‼️
公園に行ったり✨
無人島に行ったり✨
BBQしたり✨
やりきりました(*^^*)✨✨
妻は自分の手術より私と娘を心配してましたが。。😅😅
寝る前に絵本📖を読んだり、
妻の真似してポンポンしながら「ねんねこ💞ねんねこ💞・・」
とラリホー(睡眠)の呪文を唱えたり(笑)
人生で初めて1週間 定時で帰り週休2日とりました(笑)
娘も普段よりもずっと協力的で、
お片付けや洗濯物を一緒にたたんだり、
大変なこともありましたが、終始 仲良く過ごせました(*^^*)
そして・・🤣‼️
1週間の2人きり生活の中で、
娘が『パパ』と呼んでくれる様になりました🤣💞
めちゃんこ嬉しい🤣🎵🎵🎵
血が繋がっていない分、出来る限りの愛情を
これからも注いでいきたいと思います(*^^*)
無事に仲良く過ごせたのも、出張で全国を飛び回りながらも、
きっと妻が私のことを好きになってくれる様に
話してくれてたおかげだと思います✨
🍀妻に感謝🍀
◆◇ KENSHOW CORPORATION ◇◆
ーーーーー 建匠 経営理念 ーーーーー
真摯な想いと技術力への誇り。
全ては・・ご家族の未来の為に。
・
株式会社 建匠
代表取締役 社長 西村龍雄
2019.06.07
創業してから、ずーーーっと続けてる建匠社長による現場研修😆‼️
毎月2〜3棟やっているので、初期入社の子は現場研修を200棟以上受けている✨
私の最大の強みは、誰よりも徹底して『量』をやり切れること🤔‼️
徹底して量をやりきるって、
1つの成功法則だと思うんですd(^_^o)
成長企業の社長って現場からどんどん離れて行くので、
日本全国 観ても創業してから毎月ずーーーっと現場研修を
やり続けてる社長はほとんど存在しないのではd(^_^o)??
やり続けるって、、大変ですよね🤔
私、腕・足・腰に総重量7.5kgの重りを四半世紀(25年間)付け続けて
生活しています😄🍀
昔は空手のため、今はダンスのため、
そして・・メタボ防止(笑)🤣💨
重り付けるくらい、誰だって出来るんですけどみんな辞めていく😅
ここポイントd(^_^o)『誰でも出来るけど皆んな辞めていく』
私は小さい頃から不器用なので、そもそも才能で立ってない(笑)
自己研鑽を超長期で積み重ねる事が生き様なんです(*^^*)
量を積み重ねるうちに質に気付き、研鑽を積める🤔
ジェンガの様な隙間だらけの積み重ねじゃなく、
中身が詰まりきったピラミッドの様な積み重ねは、
『強固』であるd(^_^o)
これ書いてても思ったんですが、やっぱ徹底して何かを積み重ねていくのが、
私の最大の長所であり絶対的な強さだと思うんですd(^_^o)
バスケとかも試合だけじゃ上手くならないですよね🙄
空手もそう。
何千何万の積み重ねは必ず身を結ぶ🤔
(強くなって来た実感は10年経ったあとでした(笑))
現場って大切だし、世の中には現場をロクに知らない住宅会社の社員は多いので
忙しくても現場研修は続けて行きたいなぁと思います✨
ご縁に感謝。
◆◇ KENSHOW CORPORATION ◇◆
ーーーーー 建匠 経営理念 ーーーーー
真摯な想いと技術力への誇り。
全ては・・ご家族の未来の為に。
・
株式会社 建匠
代表取締役 社長 西村龍雄
2019.05.28
ちくわ に きゅうり を・・・☆
丸ごと ぶっ刺すのは高知県だけなんだと(笑)
・・知らなかった🤣‼️‼️
高知の ちくわ が特別製らしい✨✨
県外の皆様、食感がめちゃ良いよd(^_^o)🎵
ご縁に感謝。
2019.05.22
私にとって最初の、工務店社長としての師匠は安井社長でした(*^^*)
そのお師匠様が社員を引き連れて建匠を視察に来てくれたのは本当に嬉しい😆✨
人生、頑張ってると良い事あるんだなぁ🎵
建匠には、毎年50社くらい全国から視察に来てくれるんですが、
今回は特別嬉しかったです(*^^*)
ツアーバスに書かれていた、『本氣の社長旅 理念経営 体感の旅』
って凄いタイトルですよねd(^_^o)
それ、、TTP(徹底的にパクる)します🤣‼️(笑)
経営・営業・工務&リフォームの3つに分かれてディスカッション✨
共感する部分もあり、お互いに学びもあり、
良い時間を過ごせました(*^^*)✨
ご縁に感謝。
◆◇ KENSHOW CORPORATION ◇◆
ーーーーー 建匠 経営理念 ーーーーー
真摯な想いと技術力への誇り。
全ては・・ご家族の未来の為に。
・
株式会社 建匠
代表取締役 社長 西村龍雄
2019.05.15
全国的に業界人は誰もが興味を持っている、お家のパネル化🤔
私、元宮大工なので従来の家も好きなんですが、
お客様にも住宅会社にも、けっこうメリットあるなとd(^_^o)
工事の平準化と、工期の短縮が両方実現できるのではないかと✨
お客様へのメリットは、
工期が短くなると住宅ローンの諸経費や、
家賃を払う月数が少なくなる😄✨
興味を示してくれるお客様は少ないですが、、😅
本当は、工事レベルの平準化の方がお客様にメリットあると思います、、
街を歩いてても、プロから見ると
「これ大丈夫なん!?」
って思う家は、、正直たくさん見かけます😭
私が元職人だから目が厳しいとかじゃなくて、
普通にダメなやつもある😵
良い職人も世の中にはたくさん居るけど、
そうじゃない人もたくさん居るんです。。
職人たちは、たぶん皆んな分かってる。
当然、住宅会社にもメリットは大きいので、
これから全国的に導入が進むと思いますd(^_^o)
ご縁に感謝。
◆◇ KENSHOW CORPORATION ◇◆
ーーーーー 建匠 経営理念 ーーーーー
真摯な想いと技術力への誇り。
全ては・・ご家族の未来の為に。
・
株式会社 建匠
代表取締役 社長 西村龍雄
2019.05.01
令和初日の報告が🙄 私・・
『結婚した😆‼️‼️‼️』
40年以上の独身時代(平成より長い笑笑)に終止符を打ち、
新時代に突入します😆🎵
とはいえ、実は入籍は平成31年1月1日だったんですd(^_^o)
披露宴をもっておおっぴらにご報告のつもりでしたが、
諸事情で式は来年になり🤔(理由は来月あたりに♬)
なんせ41年も独身を続けていたので
「女子には興味ないんじゃ・・」
とかいろんな噂も立ちましたが🤣💨
妻はですね〜🤔🎵『介護が天職✨』と自ら言う
介護士さんです(*^^*)
とても優しく温厚で、家事も上手でご飯も美味い✨
そして金銭欲や物欲が全く無い🤔
友人たちは皆んな知ってますが私も全く物欲ないんです😅
シングルマザーだったので介護職で自力💰で頑張っていましたd(^_^o)
(金銭援助を求められた事も無い😦)
そんなこんなでいきなり5才の女の子のパパにもなりました✨
世のシングルマザーの女性たちへ😄🍀
「シングルだからって引け目を感じる必要はないですよ♬」
相手の『器』次第だと思うんですd(^_^o)
人生に希望を持ちましょう✨
少子化の今の時代、子供がいることは素晴らしい✨
子供も懐いてくれていて、今ではパパと呼んでくれる様になりました✨
平成30年
独身40年(笑)
・・平成はいろんな事がありました。
就職→リストラ→旅人→建匠起業→結婚
あ、家も建てましたね🎵
20代には大きな挫折も味わい、波乱万丈でしたが
結婚という平成の締めくくりは良かったんじゃないかなぁと
思っています(*^^*)
さーて令和は!!
家族の為にも仕事も更に全力で!!!!
家族にも大きな愛をもって大切にしたいと思います(*^^*)
ご縁に感謝。
西村 龍雄
◆◇ KENSHOW CORPORATION ◇◆
ーーーーー 建匠 経営理念 ーーーーー
真摯な想いと技術力への誇り。
全ては・・ご家族の未来の為に。
・
株式会社 建匠
代表取締役 社長 西村龍雄
2019.04.30