月別ブログ記事
2018.05.18
創業するって、こんな嬉しい事があるんだなぁと、彼らに教わりました(*^^*)♪♪
経営者としての喜びは、仕事を通して人々を幸せにすることや、業績を拡大する事だと思っていました(=゚Д゚)ノ
1番 嬉しかったのは・・
社内恋愛からの結婚で子供が生まれたこと(≧∀≦)♪♪♪
何が嬉しいって、もし建匠を創ってなかったら、その子はこの世に生まれてなかったかも知れない
まさに建匠チルドレン☆
私のデスクには、常にその子の写真があります。・:*:・゜’ ☆
新郎新婦は、2人とも新卒入社で建匠に入社し、共に成長しながら、
今ではお互いがそれぞれの部署長を務めています(*^^*)
新卒からでも実績を出せば上に上がれるのも建匠の魅力かなぁと思います(*^^*)♪♪
私は、全ての社員に期待しかしません。
彼らはまだ20代!!!!☆
ビジネスマンとしてまだまだこれから(≧∀≦)♪♪♪
30〜40代になったとき、日本の建築業界を代表する様な人財に育って欲しいな(*^^*)♪♪
2人とも本当におめでとう!!!!・:*:・゜’ ☆
末長くお幸せに!!!!♡♡♡
ご縁に感謝。
ー 全ての家族にクオリティ オブ ライフの向上を ー
by 建匠
・
◆◇ KENSHOW CORPORATION ◇◆
ーーーーー 建匠 経営理念 ーーーーー
真摯な想いと技術力への誇り。
全ては・・ご家族の未来の為に。
・
株式会社 建匠
代表取締役 社長 西村龍雄
2018.05.11
建匠の社員たちにも伝えたい(≧∀≦)♪♪
『リラックスして働くのもいーよー♪』
5月とか、眠たくならないですか(笑)?
風通しが良いと日影のテラスは気持ちよく仕事できるよーーーー(≧∀≦)♪♪
いろんな働き方があっていいと社長は思うのです(*^^*)
成果を出せるなら、働き方は自由でいいと思うんだ♪
◆◇ KENSHOW CORPORATION ◇◆
ーーーーー 建匠 経営理念 ーーーーー
真摯な想いと技術力への誇り。
全ては・・ご家族の未来の為に。
・
株式会社 建匠
代表取締役 社長 西村龍雄
2018.05.09
現場で行われた『更に高める防水会議』に、建匠の営業の、濱田起郎と森本 佳が参加してました(≧∀≦)♪♪
いやね、私、彼らを『呼んでない』んですよ♪♪
忙しい日々の中で、時間を割いて自ら現場に学びに来るって、けっこう凄いこと(≧∀≦)!!!
私は元大工職人で実務が出来る建築士なので、はっきり言って現場には詳しいし、職人たちの意見も理解できる。
今回は、私と現場監督そして全棟梁と職人たちでスケジュールを入れていました(*・ω・*)
言わば職人だけの現場会議の予定だったんです!!
普通の営業マンはこーゆー会議には来ません(;^ω^A
小手先営業の、『家を売る技術』なんて、ぶっちゃけどーでもいいんですよ( ̄^ ̄)
現場をちゃんと理解して、職人たちの頑張ってるポイントを説明できる
営業マンと家づくりを進めた方が、絶対 幸せになれると私は思います(*^^*)
しかも建匠は『月イチで全社員での現場研修』を欠かさず実施しているので、
事務員さんや営業も、かなり現場に詳しいです!!
それなのに(≧∀≦)!!!!・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
時間を割いて現場に学びに来た(≧∀≦)♪♪
その心意気に、ぶっちゃけ
社長は嬉しかったんだー!!!!ヽ(*^∇^*)ノというエピソードでした(笑)
ー 全ての家族にクオリティ オブ ライフの向上を ー
by 建匠・
◆◇ KENSHOW CORPORATION ◇◆
ーーーーー 建匠 経営理念 ーーーーー
真摯な想いと技術力への誇り。
全ては・・ご家族の未来の為に。
・
株式会社 建匠
代表取締役 社長 西村龍雄
2018.05.09
先日、小坂哲英さんが主催する、工務店が技術研究所を持つ方法というタイトルで
銘打たれたセミナーに参加して来ましたp(^_^)q
日頃 学ばせて頂いている、仲良しの松尾和也さんや佐藤 実さん、
断熱や耐震の、日本を代表する専門家の話を楽しく聴かせて頂きました(≧∀≦)♪♪
松尾さんや佐藤さんはその道のプロ中のプロでありながら、
話しも上手いので聴きやすく楽しい(*^^*)♪♪
家の性能をよく知らない一般の人でも聴きやすいと思います♪
今回 特に楽しみにしていたのは、家の換気部材などの専門メーカー(株)ハウゼコの神戸 睦史社長!!!
前にカタログを取り寄せた事があるんですが、「こんなのあったらいいな・:,。★゚・:,。☆」
と思って板金屋さんに建匠オリジナルで作ってもらっていた物が・・
なんとハウゼコさんで製品化されていた!!!!(≧∀≦)♪♪
いやー、その道のどマニアックなプロが製品化してる訳ですから
「これ使いたいっヽ(´∀`。)ノ」ってなる訳ですよ!!!
セミナーで話しを聞いて、すっかりファンになりました(笑)
ファシリテーター(まとめ役)は新建ハウジングの三浦 祐成社長!!
三浦社長がファシリテートするディスカッションは内容も面白くなるし、個性も活かす!!!!
本当に凄い(*´∀`*)ノ。+゚ *。
あぁいう会議を社内で目指そう(*^^*)
学んだ知識もたくさんあるし、これから取り組むべき課題も見えた☆
技術研究所の件は、建匠もぜひ加盟したいです!!!!
てか絶対する(笑)
6/8(金)インテックス大阪で2回目が開催されますので、まだ参加されていない
住宅会社の社長や現場監督は参加してみてはいかがでしょうか(*^^*)??
棟梁クラスの大工も参加してみては(≧∀≦)♪♪????
私は元大工職人なので性能や品質、現場 大好きなのですが超絶オススメです(≧∀≦)♪♪
どうせ学ぶなら、日本最高の先駆者から学んだ方が
成果が早く人生を無駄にしなくてすみますし、お客様に誠実な仕事が出来ると思うんですp(^_^)q
ご縁に感謝:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
ー 全ての家族にクオリティ オブ ライフの向上を ー
by 建匠
・
◆◇ KENSHOW CORPORATION ◇◆
ーーーーー 建匠 経営理念 ーーーーー
真摯な想いと技術力への誇り。
全ては・・ご家族の未来の為に。
・
株式会社 建匠
代表取締役 社長 西村龍雄
2018.05.07
家を建ててるお客様で、ほとんどの方が目を向けていない、『防水』!
耐震も断熱も大切。
でも、防水や結露対策は、それらの性能品質を永く保つには本当に必須なんです!(×_×;)
住宅会社として、当たり前にキッチリやる所だけど、
ちゃんとやってる職人はけっこう少ない・・(×_×;)
新築を建ててる皆さん、知ってますか!?
日本全国の『瑕疵事故の94%は雨漏り』です!!
雨漏りのリスクは、ただ室内に水が入って来たらヤダとかそーゆー問題じゃないんです。
住宅の耐久性に大きく関わるところ(@_@;)
今日は『毛細管現象の根絶』なんて言葉も出るほど!!
今まで何度も研修しながら学んだ事だけど、
検査機関のJIOさんに来てもらって『 おさらい&更に高める会議 』
何気に、ウチの職人たち『 更に高める会議 』好きよね(笑)
検査員の方からは、「建匠の職人さんたちは本当に細かい所までやってくれている」と、
お墨付きを頂きましたヾ(´∀`*人*´∀`)ノ”
今日も改善点を共有&統一して更に高める事が出来そうで嬉しいです(*^^*)
そうそう、画像の添付しておきますが、壁の中の、
めちゃめちゃ大切な透湿防水シート、耐久性に大きな差があるという事で、
5年ほど前に、デュポン社の『タイベックシルバー』を全棟標準仕様にしました!!!!!
遮熱効果もあるしね(*^^*)♪
ローコスト住宅ももちろん全棟標準ですp(^_^)q
高知だと、全棟標準ってのは少ないんじゃないかな?
安い透湿防水シートは、『10年ほどで劣化』して、『防水性能はほぼゼロになる』というのを聞きまして(;_;)
どのメーカーの物がそうなのかは分かりませんが、私が大工職人をしていた頃、
リフォーム物件で外壁を剥がしたところ、ほとんどの家で透湿防水シートはボロボロになっていました(×_×;)
透湿防水シートは最後の要なので、家とって最重要といっても過言ではないと思います。。
材料の質も大切。
職人たちの腕を支える『志し』も大切。
さて、近々『結露』と『通気』の、更に高める会議をやりたいなp(^_^)q☆*.・
現場の職人たちとこーゆー会議をすると、色々 白熱するし、とっても楽しい(≧∀≦)!!!!
こーゆー話し、SNSではウケないと思いますけど、大事な事なので
今から家を建てる人々の参考になれば良いなと思い、アップしていく事にしました♪♪
ー 全ての家族にクオリティ オブ ライフの向上を ー
by 建匠
・
◆◇ KENSHOW CORPORATION ◇◆
ーーーーー 建匠 経営理念 ーーーーー
真摯な想いと技術力への誇り。
全ては・・ご家族の未来の為に。
・
株式会社 建匠
代表取締役 社長 西村龍雄
2018.05.06
兵庫の加古川 住宅展示場にGWイベントで白バイ来てたので、
オープン前に誰よりも早く白バイに乗せてもらいました(≧∀≦)♪♪♪
ちなみに大型バイクの免許は持ってません(笑)
今日も全力で
頑張ってこー(≧∀≦)!!!♪♪
◆◇ KENSHOW CORPORATION ◇◆
ーーーーー 桧家住宅 加古川 ーーーーー
いつも、新しい答えを。
・
株式会社 建匠
桧家住宅事業部
代表取締役 社長 西村龍雄
2018.05.04
「呼び込みバイトの西村です(≧∀≦)!!!!」って事で、斎藤工さんと建匠社長、最前線に立ってます(笑)
お祭り等での、テキ屋(屋台ね)の経験が生きてます♪♪
私、加古川総展 最強の 呼び込みバイトくんだと思うなー(笑)
人生の経験は何でも活きますな〜(≧艸≦*)☆
総展(総合展示場)で自ら呼び込みする社長は私くらいだわ(笑)
総展側のスタッフたちには当たり前に私が社長である事はバレていて(笑)、
「社長が自ら呼び込みしてる会社は初めてです(゚△゚;ノ)ノ」
という事で皆さん気軽に声を掛けてくれていて、もうみんな仲良しになりましたヾ(´∀`*人*´∀`)ノ”
いやいや、協力体制を早期に敷くというのは大切です♪♪
今日の兵庫県 加古川展示場には、プリキュアショーでめちゃんこ賑わってます!!!!(≧∀≦)
さーて!午後も頑張ってこー(≧∀≦)!!!!
◆◇ KENSHOW CORPORATION ◇◆
ーーーーー 桧家住宅 加古川 ーーーーー
いつも、新しい答えを。
・
株式会社 建匠
桧家住宅事業部
代表取締役 社長 西村龍雄
2018.05.02
しばらく休んでなかったから、11時の打合せまで少しの時間を、好きな音楽を聞きながら最高のリラクセーションに(*^^*)♪
時間の量が確保出来ないからこそ、『最高の質』を手軽に楽しむ事を大切にしています☆:*・゚
ちなみにマグカップの中身はコーンポタージュ♪♪
今朝は親友の富夢ちゃんも沖縄で朝ジャグしてるとのこと♪♪( ´艸`)
シンクロだねー(笑)
今晩から神戸!!!!頑張ってこーー╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
ー 全ての家族にクオリティ オブ ライフの向上を ー
by 建匠
・
◆◇ KENSHOW CORPORATION ◇◆
ーーーーー 建匠 経営理念 ーーーーー
真摯な想いと技術力への誇り。
全ては・・ご家族の未来の為に。
・
株式会社 建匠
代表取締役 社長 西村龍雄
2018.04.29
兵庫県に『桧家住宅 加古川 総合展示場』オープン致しました!!!
なんと!!桧家グループの近藤社長も加古川までオープンに駆けつけて頂き、日本全国の友達社長から祝い花も届きました!!!(≧∀≦)♪♪
みんなありがとうーー(≧∀≦)☆:*・゚♪♪
桧家住宅グループからは、全国からメッセージの入ったお手紙がガンガン届いています(≧∀≦)♪♪
めちゃんこ嬉しいー!!!!♪♪\(^o^)/
今回の、高知県から遠く兵庫県に飛び地をするチャレンジに、
日本全国の本当に多くの人々が応援してくれています(*^^*)
さらなる飛躍を胸に誓い、関西圏で業績を上げながら故郷の高知県に
① I.Uターンでの雇用支援
② 納税による経済支援
③ 震災時での復興支援
これらを実現しようと
思っていますp(^_^)q
※祝い花を贈ろうと思ってくれている友人たちへ(テヘ♪)
大きいお花は、もう外に置くスペースがなくて、観葉植物とかだと嬉しいです☆:*・゚(≧∀≦)
長持ちする造花も大歓迎です(笑)♪
住所 : 兵庫県加古川市野口町野口188-2
ABCハウジング 加古川住宅公園 桧家住宅展示場
◆◇ KENSHOW CORPORATION ◇◆
ーーーーー 建匠 経営理念 ーーーーー
真摯な想いと技術力への誇り。
全ては・・ご家族の未来の為に。
・
株式会社 建匠
代表取締役 社長 西村龍雄
2018.04.24