月別ブログ記事
2016.09.27
2016.09.26
9/25発売の ほっとこうちの、
『今月の美男美女』コーナーに
建匠の山下 香織が取材を受けました(≧∇≦)
✨...
建匠の女子たちでは珍しい(爆)・・癒し系の素敵女子です(*^^*)♬
建匠は仕事がデキる
チャキチャキした女子が多くてですね。。
社員たちの主導権も握っています 笑
リーダーの女性比率が65%・・☆
ある意味女性が働きやすい環境です 笑
そんな女性社員の中で
唯一(!?)の癒し系( ´ ▽ ` )ノ♬
笑顔がめちゃ素敵です
✨
✨
さらーに!
山下はパートさんなんですが、
めちゃ頑張り屋さんで、
仕事をノートいっぱいにメモしてます(*^^*)
こんな可愛くてヤル気のあるパートさん・・
なかなか居ません( ̄+ー ̄)
✨
世の社長様方。。
こういう人財が欲しいでしょ( ´ ▽ ` )ノ♬
建匠はまだまだ
新しい仲間を募集してます*\(^o^)/*♬
↓↓建匠リクルートサイトはこちら↓↓
http://www.建匠.com/recruit/
↑↑求人情報やエントリー(申込み)はこちら↑↑
↓建匠への電話でのお問合せはこちら↓
TEL:088-856-9272
◆求人職種(新卒 中途 パート)※経験不問
・総務部
※保育士も募集
・住宅事業部
営業課
工務課
コーディネートデザイン課
・不動産事業部
・経営戦略室
秘書課
プロモーション課
パートさんも大募集*\(^o^)/*♬
ー 建匠Credo(クレド) ー
1. 礼儀礼節と、心からの笑顔を忘れない
2. 想いを重ねて実力を積み上げる
9. 成長する会社を社員みんなで創造する
◆◇KENSHOW CORPORATION◇◆
ーーーーー 建匠 経営理念 ーーーーー
真摯な想いと技術力への誇り。
全ては・・ご家族の未来の為に。
株式会社 建匠
代表取締役 社長西村龍雄
2016.09.24
出張先で友達の、東京でXiaoqiang Caiの舞台と、
大阪でSinger シアンcyanのライブを観に行って来ました*\(^o^)/*♬
プロとして舞台に立つ人たちには、
いつも刺激を受けていて、
今の自分を振り返るきっかけに成ります(*^^*)...
シャオチャン(Xiaoqiang Cai)とは
自分自身のこと
舞台のこと
日本のこと
世界のこと
未来を担う子供たちのこと
プロとして人知れず、
深く深く自分の深淵を追求する事を基本として、
プロとして表現者であること。
いろいろ語りました♬
楽しかったなぁ(*^^*)♬
シャオチャン(ダンサー)と
シアン(シンガー)の舞台を
観て感じた事を話してみようかなp(^_^)q
・・趣味でやってる人と、
人生を懸けて舞台に立つ人の違いは、
魂の重みの違いを感じるからだと思うんです。
私の仕事は経営。
私も人生は懸けてる。
でも経営って、
超が付く程の長距離走なんです。
対して、
舞台に立つプロたちは、
その舞台に立つ瞬間に全てを注ぐ。
言わば短距離走だと思うんです。
当然、
舞台に立つまでには
日々のトレーニングもある。
舞台に立つ為の練習もある。
ただ、
間違いなく言えるのは
舞台に立つ程の集中力と緊張感、
練習を遥かに超えるパフォーマンスを
生み出す瞬間がずっと続いたら、
生きていられるのは僅かな時間だと思う。
・・格闘技はもっと刹那的だから、
ずっと戦う瞬間が続いたら
もっと早死にしちゃうな(;^_^A
(私 空手15年やってました)
自分自身の存在を
その瞬間に懸けて舞台に上がる。
そういう人たちから感じるもの。
そのドキワクは、
私にとって心地よい空間なんです。
私にもある。
なんて言うのかな。
生きてる感覚。
細胞が起きる感覚っていうか。。
スポーツ選手も言いますよね(^^)
覚醒モードとか
ゾーンとか言われるやつです☆
私のダンスは趣味だけど、
舞台に立つ事で多くの事を学んだ。
もう、
トレーニングもあまり出来ないし、
ダンサーとして舞台に立つ回数も少なくなった。
今の私はどうかなぁ。。
経営者として人生懸けてる分、
長い時間 練っている分、
存在する力は大きくなってるかもしれないけど。。
舞台に立って
人生の全てを その瞬間に
ぶつけようとしている人たちの
魂のエネルギー量は本当に凄い。
惹かれちゃうよね(*^^*)
今回は出張の中で、
たまたまスケジュールが合ったから
観に行ったんだけど、
もっと感じる事を大切にしようp(^_^)q
日々の日常の中で
最大の武器を無くしてしまわない様に。
経営っていう
本当に永い長距離走の中で
忘れがちな、
存在を示す力を。
シャオチャン、シアン、
2人とも素敵な時間をありがとう(*^^*)
✨
また観に行きますp(^_^)q
◇建匠Credo
8. 人と人の響き合いが感性を拡大させる
◆◇KENSHOW CORPORATION◇◆
ーーーーー 建匠 経営理念 ーーーーー
真摯な想いと技術力への誇り。
全ては・・ご家族の未来の為に。
株式会社 建匠
代表取締役 社長西村龍雄
2016.09.17
2016.09.15
なんと!!
年商4000億の社長が来社されました。。Σ(゚д゚lll)!!
建匠には日本中から社長たちが訪れてくれています(*^^*)♬...
今回は、建匠の将来や YKK APの将来の話を・・☆
海外展開の話しの中で、
私が思っていることや堀社長が思っていること、
未来の可能性が拡がった気もしました。
話しの中で最も響いたのは、
『創業の社長』であることについて。
事業承継した、
責任を受け継いだ社長たちで
凄い人を沢山知ってる。
YKKAPの堀社長も受け継いだ社長だ。
だから私は、
創業だから凄いなんて事は思った事がなくて。
堀社長から
『創業であることの誇り』は、
もっと持った方がいいと教わりました。
今までの私には分からなかったけど、
「創業と二代目以降は絶対的に違う」と。
・・たぶん
創業か次代の経営者
どちらが偉いとか凄いとかではなく、
永続企業を目指す建匠にとって、
未来永劫、
創業である私にしか出来ない仕事が在る。
今から わずか数年前、
無職 放浪の旅人で
全財産が35円だった私が
創業を決意し、建匠を創った。
経営者として
資金も知識も経験も
何もない、『無』の状態から。
社員0、
たった1人で創業初年度を乗り越えた建匠は
そろそろ20人を超え、
先の未来は
多くの人々が未来永劫、
時代の移り変わりを経ていきながら働き、
人生の大部分を形成していく事に成る。
創業者の魂は、
これから先もずっと遺る。
時代に応じて
カタチを変えていきながら。
後世にまで受け継がれる程の
魂を込めて仕事しろって事だ。
・・まだまだ青いなぁ
まったく。。
私が好きな大物たちは皆、
話し好きな人が多いp(^_^)q
未来を語り合い
刺激を受け
そうやって感性は拡大される。
私にとって
とても楽しい時間でした♬
後で振り返って思う事は、
大物であることすら忘れて
とても楽しくお話しさせて頂いたこと・・
堀社長、
凄い人だなぁ(*^^*)
✨
※建匠スタジオに来社された時は写真を撮るのを忘れてて、
「あっ!しまったΣ(゚д゚lll)!」
と思っていたら、たまたま街でばったり遭遇(笑)
うん。運命( ̄+ー ̄)
✨
画像の真ん中が堀社長
右側が菊井部長
左側が西崎支店長
◆◇KENSHOW CORPORATION◇◆
ーーーーー 建匠 経営理念 ーーーーー
真摯な想いと技術力への誇り。
全ては・・ご家族の未来の為に。
株式会社 建匠
代表取締役 社長西村龍雄
2016.09.07
社員たちと金沢ヘ行って来ました*\(^o^)/*☆★
カントリーベースさんという、
とってもお洒落な建築材料を扱ってる建材屋さんを視察です(*^^*)
材料やデザインもいいんですが、スタッフさんたちが楽しみながら
レベルUPしている事が印象的でしたp(^_^)q☆彡
カントリーベースさんは、
全国の社長仲間たちも
お世話になっている素敵な会社です♪
もしかしたら、
「あ、今ごろ繋がったの??」
って感じかも知れませんね 笑
建匠の社員たちも気に入っている様だし、
戦力化できそうな予感。。♬
社員が気に入るって大切なんですよ(;^_^A
実際に戦力化するのは彼らですから(*^^*)
カントリーベースさんの
スタッフさんも魅力的な人財が多いし、
良い出会いになったんじゃないかな
✨
私から社員たちへの
最大の『ギフト』とは、
人生を変革させるほどの成長です!
・・人と人が響き合い
拡大する感性を導くために。
ご縁に感謝。
by 建匠
◆◇KENSHOW CORPORATION◇◆
ーーーーー 建匠 経営理念 ーーーーー
真摯な想いと技術力への誇り。
全ては・・ご家族の未来の為に。
株式会社 建匠
代表取締役 社長西村龍雄
↓↓建匠リクルートサイトはこちら↓↓
http://www.建匠.com/recruit/
↑↑求人情報やエントリー(申込み)はこちら↑↑
↓建匠への電話でのお問合せはこちら↓
TEL:088-856-9272
2016.09.03
イオンでイベントに参加してて、
スーパーバンドさんのライブを楽しんでたら・・
ステージに引きづり込まれて踊るハメに。。((((;゚Д゚)))))))アワワ
振り付け知らないんですけど( ̄◇ ̄;)!!...
トンガリだけど可愛く笑顔で頑張ってみる 笑♪
そして・・・
ノリノリで踊る私を、友達が撮ってくれてました 笑
そして。。友達はなんと。。
こんなものまで激写してくれました(爆)
腕が良いというのは恐いですね。。((((;゚Д゚)))))))
2016.08.30
今回の収録は現アシスタント秘書の高橋 亜弓ちゃんに加えて、
前秘書のMai Kanaoさんもメイクスタッフで入ってもらったので、、
急遽 舞さんも ちょこっと出演してもらいました(≧∇≦)!!...
2人ともめちゃ仲良しです(*^^*)♬
今回のTV撮影はまぁ〜華やかp(^_^)q✨✨✨
冠TV番組『建匠STYLE』は、
第1.第3(水)の21:54〜です(*^^*)
さんまさんの『ほんまでっか!?』と
水曜ドラマ枠に挟まれているので視聴率 高しです( ̄+ー ̄)
最近、建匠STYLEも
単独で人気出てきた感じがするな(*^^*)♬
亜弓ちゃんは流石に芸能人歴(東京)が
めちゃ長い(20年くらい?)ので現場慣れしてて勉強に成るし、
金尾舞さんは色彩療法士として
全国でセミナー講師をされていますp(^_^)q
美容もプロフェッショナルなので、
たまにメイクスタッフで入ってもらっています(*^^*)
何気に、
周りに凄いスキルを持った人が多い事が
私の人生で最大に恵まれている事かも♬
収録終わったあとは、3人で
親友がオーナーを務める『あおき屋』へ(≧∇≦)!!
友達の能勢 康史くんの会社が
お肉をおろしてて、ありえんくらい美味いです(≧∇≦)✨
そして、
コストパフォーマンスが高すぎです(*^^*)
つまり肉の品質に比べて
金額が安すぎるってことですp(^_^)q♬
みなさん
『あおき屋』をよろしく( ´ ▽ ` )ノ✨
◆◇KENSHOW CORPORATION◇◆
ーーーーー 建匠 経営理念 ーーーーー
真摯な想いと技術力への誇り。
全ては・・ご家族の未来の為に。
株式会社 建匠
代表取締役 社長西村龍雄
2016.08.28
ご飯食べてたら警察に拉致られた 笑
『警察のレスキューを
建匠さんにPRしてもらいたい♬』とのこと(*^^*)
・・凄いと思ったんですよ。
私に声を掛けた警察の人を。...
警察にレスキュー隊があるなんて私も知らなかった(^^)
2016.08.28