月別ブログ記事
2022.05.18
山を越え
海を越え
空も飛ぶ
ある物を求めて
・・ウソだろ
みたいな想像を超える事も普通に起きます

雑草で凸凹見えない悪路
ジャングルの様な森林
超早い海流で船が真っ直ぐ進めない海
獣に出会ったら絶対死ぬとか
(オランウータンとかジャガー?)
船が月に2〜3個、普通に沈むとか
飛行機のプロペラ片っぽ停まるとか
「祈るしかないよ
」
と言う現地人
船に乗る前には、
「あぁ、、今回の船は小さいな。。」
と呟く現地人。
大きいフェリーの方が
沈まないらしい
小さい船は、
主に過積載で沈むとか
後、メンテナンス不足での
火災や爆発
海に飛び込んでも
海流早すぎて死ぬとか
日本人には
信じられない日常が
インドネシアの
どローカルには
普通に在った
そんな中でも、
現地人との楽しい瞬間もあり、
今日も笑って生き抜いています。
命に感謝。
◆◇ KENSHOW CORPORATION ◇◆
ーーーーー 建匠 経営理念 ーーーーー
真摯な想いと技術力への誇り。
全ては・・ご家族の未来の為に。
2022.05.14
現地人と仲良くしてるので、インドネシア現地の街並みを散歩(じゃらんじゃらん♬)
けっこう昭和〜中期くらいの感じで、道はほぼバイクしか入って行けない
道にコンクリレンガを敷いてるのが道の目印
日本から
シンガポールでトランジット
ジャカルタ行って
スラバヤ行って
プロボリンゴを経て
バニュワンギという港町に来ました
いろいろあったし、
情報収集しながら
とある会社に
交渉に行くも破断
くっそーーー!!!
まだだ!まだこれからだ!
新たな情報を得て、
前日の夜に翌日の
スケジュールと訪問先を纏めるという
アポが取れたら
1秒で予定変更という旅。
やっぱり『人』が要で
『時間』が勝負を左右する
たくさんの国々が競合にいて、
(だいたいアメリカと中国)
もちろん日本の大企業も競合してる
学んだのは、
日本式の交渉は
交渉じゃなくて
『相談』
これでは勝ち取れないし、
多くの日本企業も勝ち取れてない。
自分をアップデートしながら
突き進みます
右下の画像は、
ホテルの、、
ライスの隣りに
茶色のドロっとした液体あったら
『カレー』と思うじゃんね
茶色い液体は、
甘辛いアーモンドでした
ここは日本じゃないんだ
『前提を疑え』
学びが浅くも深いです
実に面白いw
ご縁に感謝。
◆◇ KENSHOW CORPORATION ◇◆
ーーーーー 建匠 経営理念 ーーーーー
真摯な想いと技術力への誇り。
全ては・・ご家族の未来の為に。
株式会社 建匠
代表取締役 社長 西村龍雄
2022.05.11
何気に初めての、アテンド無しの1人旅

今回はいつものリゾート視察や、世界の時価総額ランキング入り企業視察じゃありません
ある物を求めて『冒険』と言う名のビジネスです

起業前は
無職放浪の旅人で、
日本を2周し、
全財産35円から
高知で起業に至り30億。
神戸に1人で乗り込み出店。
そして海外で・・。
たった1日で、
何やかんや
既に色々巻き起こってますが(笑)
結果としてスケジュールが
1日前倒しに動けてます
ほとんど寝てないけど
眠たくない


さぁ
必ずモノにする


ご縁に感謝。
◆◇ KENSHOW CORPORATION ◇◆
ーーーーー 建匠 経営理念 ーーーーー
真摯な想いと技術力への誇り。
全ては・・ご家族の未来の為に。
2022.04.26
まだオープンして1ヶ月経ってないかな

もう3回目
本気で美味い雲丹ってこんなに美味しいんだなぁ
違いのわかる大人に成長しております
普段はいらっしゃらない大将もいて、楽しい時間でした
〆のデザートは
酒呑みには世界一美味いプリン、
高知プリン亭の酔鯨甘酒プリンを
皆んなで頂きました


ご縁に感謝。
◆◇ KENSHOW CORPORATION ◇◆
ーーーーー 建匠 経営理念 ーーーーー
真摯な想いと技術力への誇り。
全ては・・ご家族の未来の為に。
株式会社 建匠
代表取締役 社長 西村龍雄
2022.04.15
毎月の現場パトロールは現場改善、月初の社内会議では社員への現場研修を半日

何やかんや現場が全てな訳で
新しいスタッフも増えていくので、学びは尽きないですね
ー 全ての家族にクオリティ オブ ライフの向上を ー
by 建匠
ご縁に感謝。
↓↓
いろいろ見てね
↓↓
@kenshow_ceo
◆◇ KENSHOW CORPORATION ◇◆
ーーーーー 建匠 経営理念 ーーーーー
真摯な想いと技術力への誇り。
全ては・・ご家族の未来の為に。
2022.02.26
何年も前に退職した社員からメッセ→「お誕生日おめでとうございます
建匠時代お誕生日も牛丼食べてた社長が懐かしいですwご家族と素敵なお誕生日をお過ごしください」・・変わらず吉野家でしたー

吉牛食べながら、、
くすくす笑ってしまった

きっと会社も大きくなって、
豪華なお昼ごはんを
食べているのを想像したんでしょう笑笑
会社が大きくなっても
吉牛がっついてます


早い!安い!美味い!
世界に誇る日本のソウルフードだ

どこまで昇っても
仕事をするスタンスや、
誕生日でも
無職放浪の旅人時代の思い出の味、
100億突破しても
吉牛をガツガツ食べてる
私でいたいと思います

※たくさんのお祝いメッセージ、
全て返信させて頂きますので、
少し時間をください
ご縁に感謝。
◆◇ KENSHOW CORPORATION ◇◆
ーーーーー 建匠 経営理念 ーーーーー
真摯な想いと技術力への誇り。
全ては・・ご家族の未来の為に。
株式会社 建匠
代表取締役 社長 西村龍雄
2022.02.26
◆◇ KENSHOW CORPORATION ◇◆
ーーーーー 建匠 経営理念 ーーーーー
真摯な想いと技術力への誇り。
全ては・・ご家族の未来の為に。
株式会社 建匠
代表取締役 社長 西村龍雄
2022.02.26
土佐道路に建匠の新 旗艦店800坪の
『建匠城山 リアルサイズ住宅展示場』が
来春オープン致します


高知一位の建匠が『飛躍の築城』を機に、年300棟 県シェア21%(シェア率 日本一)を本気で目指します
住宅展示場って、普通は
7000万〜1億円くらいの、
70坪〜100坪規模の
モデルハウスが並んでます。。
建匠の住宅展示場は
30坪弱〜40坪くらいの
「リアルサイズの家だけが観れる」
四国で1番土地が高額な高知県では
1番現実に近く
参考になるのではないでしょうか
国道沿いで
この間口の広さとインパクトは、
一度観たら誰もが忘れられない
拠点に成るでしょう
住宅業は
広域で建築するので、
飲食店の様に行列が見えて
「あそこが繁盛店or 1番店」
とは認識されません。
どれだけぶっちぎりの
棟数と全国受賞を重ねても
一般の人に認識されるのは難しく、
長い年月を必要とします。
高知県 最大規模の住宅会社として、
『誰が観てもわかる』
そんな旗艦店を創ります。
県シェア日本一を目指して
年300棟 県シェア21% (シェア率 日本一)
最もお客様に
土地を提供できる住宅会社を目指して
年200区画 仕入れられる体制を
かつ
品質 性能 デザインも高みを目指して
今後も全国賞を狙う
南海大地震による
津波後に
高知を支えられる企業になる為に
関西建匠の業績も上げる
建匠城山は
経営戦略上の
最重要拠点であり、
様々なことを盛り込んだ
建匠の新 旗艦店
全財産35円
無職放浪の旅人から始まった
第二の人生(創業2010年)
濃密で
いろんな試練がありました・・。
さぁ、
・・ここからだ!!!!!!
ご縁に感謝。
ー 全ての家族にクオリティ オブ ライフの向上を ー
by 建匠
ご縁に感謝。
良いお年を
◆◇ KENSHOW CORPORATION ◇◆
ーーーーー 建匠 経営理念 ーーーーー
真摯な想いと技術力への誇り。
全ては・・ご家族の未来の為に。
株式会社 建匠
代表取締役 社長 西村龍雄
2022.02.26
高知プリン亭から1ヶ月限定の『酔鯨甘酒プリン』(ノンアルコール)、酒好きにはたまらない食べ方があります
半分ほど食べたら、日本酒ドバーーーッ
この豪快な食べ方は、味覚の新境地


普通は数滴ですよね
笑笑
新たな境地を開拓してくれた
プリンの巨匠、所さん
「酒好きの方はドバッと大量に
日本酒を入れてください!」と。
じゃ〜、1 : 1でっ


という事で
空前絶後な凄いプリンが
出来ました


酔鯨の酒粕から
生まれたプリンなので
当然、
酔鯨はバッチリ合います
いろんな日本酒も
試してみてください
妻の意見としては、
『今まで食べたプリンで1番美味しい』
と大絶賛を頂きました

これはまた年内に買いに行くな(笑)
酒好きの皆様、
ぜひお試しあれ
ちなみに、
8歳の長女も
この酔鯨甘酒プリンが好きな様です
(長女のプリンには日本酒かけてないよ 笑)
ご縁に感謝。
◆◇ KENSHOW CORPORATION ◇◆
ーーーーー 建匠 経営理念 ーーーーー
真摯な想いと技術力への誇り。
全ては・・ご家族の未来の為に。
株式会社 建匠
代表取締役 社長 西村龍雄
2022.02.26