富山で色々と、建匠の将来戦力を創っていました(^-^)/
・・が、飛行機が飛ばず。。_| ̄|○
なんて事だ。。(; ̄ェ ̄)
富山空港の空の状況が悪く、
羽田から飛んで来る、
乗る予定だった便は
富山空港に降りる事が出来ず、、
なんと羽田空港に引き返して行きました(T_T)
乗ってた方々も羽田に引き返すとなると、予定がかなり狂ったでしょうね(^_^;)
しかーし、、
私のスケジュールもガッタガタ。。
普段から少しでも時間があるなら
スケジュールを詰めているので
こんな時は後が大変です。。(/ _ ; )
それでも、
建匠を成長させるには
私がどれだけの状況を創るかに
掛かっていて。
日本で一番、
『建匠で家を建てて良かった』
と感じて頂くため
社員たちの未来を創るため
職人たちの仕事を創るため
全ては
私の仕事のクオリティに掛かってる。
トップが動かなければ、
部下は動かないし、
トップが成果を出さなければ
部下も成果を上げられない。
空港で立ち往生するこの時間も、
事務作業なら山ほど出来る!
さーて、、
頑張りましょ( ̄+ー ̄)♪
・・今日、、帰れるかな。。(-_-;)
ーーー建匠 経営理念ーーー
真摯な想いと技術力への誇り。
全ては・・ご家族の未来の為に。
株式会社 建匠
代表取締役 西村龍雄
大阪ど真ん中の丸ビルで講演してきました(^^)/!!
いやー聴衆の皆様の顔が怖いですね~☆
建築業界の社長たちってガタイも良く、イカツイ人が多いです(^^;)
その中で恐怖に立ち向かって
講演する私は・・えらいと思う(笑)
私の講演対象者は、
同業(建築業界)の経営者が対象です☆
学校や異業種はたまにやるくらい(^^♪
なので、完全プロ目線。
より深く、濃く。。。
・住宅に対して、
・工事に対して
・設計に対して
・デザインに対して
・集客に対して
・社員育成について
・経営数値に対して
最近どんどん
細分化されてきました(^^;)
同業プロの先輩社長を
相手に講演をするのは、
かなーり緊張します(^^;)
理論に隙が在るとフルボッコです。。
キャリアも年齢も、
参加者の方々の方が上ですから((+_+))
皆さん本当に真剣に
聞いて下さるので、
更に顔が怖くなってます(笑)
そんな時は
「皆さーん!また眉間にしわが寄ってますよー☆私の為に笑ってください(^^)/」
とか言ったりしてます(笑)
でも、そういう環境の方が
燃える私は、
講演をする度にレベルが
上がっていくのを感じます♪
まず建匠の成長が有り、
それらを
より分かり易く、
成果の方程式を
理論化する。
経営者の大切な仕事の一つ。
『想いを伝える』
これが養われる事で
可能性は大きく拡がります。
そして
本番の度胸も付きます(笑)
試練の場に自らを立たせ、
状況に立ち向かう。
これって凄く大切で。。
どこまで行っても、
私は、
感覚を研ぎ澄ませ
困難に立ち向かう
挑戦者で在りたい。
---建匠 経営理念---
真摯な想いと技術力への誇り
全ては・・ご家族の未来の為に。
株式会社 建匠
代表取締役 西村龍雄

身体のあちこちに重りを付け続けて先月で20年が経ちま
した。
幼少時は身体も小さく、空手でもずっと勝てなくて。。(
悔しい想いを力に変えて
ほんの些細な積み重ねを続けて来ました。
最初は空手の為に付けていた重りでした。
腕・足・腰で
総重量6.2キロ。
身体が軽く、小さい私は
カウンターを取るしかなくて。
地道な成果が出始めたのは
20才を越えてからでした(^^;)
どれだけ負けて来たか分かりません。。
暗黒時代が長かったです・・☆
今ではダンスの為、
ダイエットの為でもあります(笑)
お腹に付けている重りには
副産物もありまして・・
お腹が出ません(笑)♪
今ではトレーニングも
なかなか出来ないので、
すっかり重りに頼ってます(^^;)
高校の頃、空手部を引退した時から、
今までの20年にもいろいろあって。
身体を壊して
空手もダンスも、
生活を支える大工も
出来なくなって、、
人生に挫折しても、
未来が見えなくても、
何故かずっと
重りだけは付け続けてました。
海外では空港で怪しまれて
没収されそうになったり、
昔、付き合ってた人に
「デートでトレーニングしないで(怒)!!」
・・とか言われた事もありました(笑)
ほとんどトレーニングが
出来ない今の生活でも
この重りを続ける事で
ダンスのキレも保てています(^^)♪
ほんの少しの、、
些細な積み重ね。
重りを付けるだけなら
誰だって出来る。
難しいのは、ただひたすらに
『地道に継続する事』
継続することで
自分を高められる事を学びました。
些細な事だって、
20年続ければ大きな力に成る。
自分を支える自信に成る。
10才の頃からの、
私の自己理念。
『想いを重ねて実力を積み上げる』
まずは私が。
そして建匠も。
こうして
ひたすら地道な積み重ねを、
『最速』で重ねて来たから
今と、この先の未来が在ります。
―――建匠社長 自己理念―――
想いを重ねて 実力を積み上げる
---建匠 経営理念---
真摯な想いと技術力への誇り
全ては・・ご家族の未来の為に。
株式会社 建匠
代表取締役 西村龍雄

『惚れ込んだデザイナーが手掛ける、オリジナルの服』
...
有名ブランドの服も
良いと思いますが、
これって凄く価値があると
思うんです♪
私個人は、
ファッションに対して
特別センスが高い訳じゃなく、
むしろ昔はあまり興味が
ありませんでした(笑)
お洒落さんの様に
言われる事もありますが、
実は彼の手腕によって
そう見えていただけ(爆)♪
なんと、
5年以上に渡り、
私が買った服の90%以上は
彼が手掛けた服です♪
今までは鈴木さんがデザインした服を
売っているショップで買っていましたが、
これからはオリジナルで
デザインしてもらう事に成りました!
いやー、、
嬉しい(≧∇≦)!!
なかなか欲しいと思う服が
売ってなくて(^_^;)
いつの間にか、
普通のショップに売っている服に
目が行かない様になりました☆
頭がトンガリなので、
少々変わった服でも着こなせれば
ハマるんです♪
四季を追っていくには、
今からでは冬服を
作らないといけないので、
今までとは違った感覚も
得られそうで楽しみです(^^)
私流の、
人生の楽しみが
また一つ増えました^_-☆
---建匠 経営理念---
真摯な想いと技術力への誇り
全ては・・ご家族の未来の為に。
株式会社 建匠
代表取締役 西村龍雄