2016.10.14
オンライン通販最大手の『アマゾン』が手がけるリアル書店、
サンフランシスコにおいて最も多くの起業家を輩出した
世界屈指の『スタンフォード大学』を視察して来ましたp(^_^)q♬...
◆アマゾン実店舗
全ての本が表紙を正面に向けて陳列してあり、
とても見やすい(*^^*)
アマゾンストアでの星数評価や
レビューを記載したカードを付けてあって、
新しい本に出会えそうな雰囲気
✨
さらには!
電子書籍リーダーでスキャンして、
ネット発注かけると、自宅に届くので荷物にならない
財布もいらないp(^_^)q
オンラインで圧倒的な支配的地位を確立した今後は、
顧客ベース拡大の為に実店舗を展開していくようです♬
電子書籍リーダーで検索&発注するシステムは、
書籍だけでなく、他業種にも革命を起こしそうな予感。。
ITの革命は
世界がスピードにおいて
隔りなく変革が進んでいく。
これは・・
IT化により
物販の概念そのものが変革すると、
小売業だけの思考では
世界の変革に耐えられないかもしれない。。
そして!
◆スタンフォード大学!!
2006年
ニューズウィーク世界 ランキング第2位
2008年
USニューズ2008学部過程総合ランキング全米4位
2年前のハーバード大学の様に
研修がなくて視察だけだったので
学びは少なかったんですが(;^_^A
スタンフォード大学は
シリコンバレーの中にあり、
IT、バイオで多くの起業家を輩出していて
ノーベル賞受賞者58名輩出(世界8位)、
googleやYahoo、インテルの
CEOや創業者を輩出していますp(^_^)q
優秀な学生を
集める為の仕組みとして、
シリコンバレーの中にあるだけあって、
起業家やベンチャーキャピタルと議論をする場があるらしい♬
学生時代から、
世界トップレベルの
『起業家としてのスキル』を
学ぶ事が出来るのも大きな要因。
そのDNAが
世界を牽引しているのは言うまでもない( ´ ▽ ` )ノ
・・これ、
建匠でも仕組み化できそう。
求人の集客レベルまで落とし込むには
時間が必要だけど☆
もしこんな大学に在籍していたら、
世界はきっと違って見えるんだろうなぁ。。
ってのが素直な感想でした(*^^*)
世界は広い
✨
ちっぽけな世界だけで
自分を閉じてしまわない様に
今からでも感性を拡大していきたいですねp(^_^)q♬
◆◇KENSHOW CORPORATION◇◆
ーーーーー 建匠 経営理念 ーーーーー
真摯な想いと技術力への誇り。
全ては・・ご家族の未来の為に。
株式会社 建匠
代表取締役 社長 西村龍雄





