2017.03.17
建匠の家って、
『オシャレな家』っていうイメージがあると思います(*^^*)✨
よく「✨建匠で建てるのが夢✨」って言われます♬
日本全国から選りすぐりの『アトリエ建築家と建てる家』…【R+house】...
特に、
カッコいい&可愛いを極めた建匠のモデルハウス♬
全国のプロたちが視察に来ても
「凄すぎる(≧∇≦)!!」って言われます♬
今日のポイントはここ!!
①圧倒的な社員育成
②ぶっちぎりのモデルハウス
モデルハウスは、
開発段階からアトリエ建築家と
建匠の実務部隊 『全員』と共同で進めます。
・・・何故か。
『全国レベルの学び』を社員たちに提供する為です。
高知県の、建築に夢を見る若者たちよ。
正直、
「自分でお金を払ってでも学びたい!」
と思うでしょう( ̄+ー ̄)✨?
当然です。
私だってお金を払って
日本全国だけでなく、世界中から学びます。
向上心が在る者なら誰だってそう思う。
自分の殻に閉じこもり、感性を磨かぬというのは、
クリエイターとして死んでいるに等しい。
一緒にモデルハウスを開発していく中で、
建匠スタッフの
設計力も、コーディネート力も、
大幅にレベルUPしました✨
しかし!!
アトリエ建築家たちも常に進化を遂げる。
成長意欲をなくした者に建匠は用は無いし、
クリエイティブな家は生まれない。
私の自邸も、
福岡県のデザイナーズ集団、
『ファンファーレ』に設計を依頼しました(*^^*)
自分で設計出来るのに、何故 依頼をしたのか?
こと住空間デザインにおいて、
私と彼等では、積み重ねた経験も密度も、
圧倒的な差がある事を認めているからです(^-^)/
なんせ、
住空間デザイン&設計力だけで
プロとして全国で勝負をする建築家ですから♬
むしろ、
私の感性と彼等の感性を融合させて
高め合うと言ってもいい。
特に私の自邸には、
明確なイメージがありましたから(*^^*)♬
①圧倒的な社員育成
②ぶっちぎりのモデルハウス
事業戦略での話しですが、
商品 集客 営業 広報
4つの会社戦力を一気に高める為の
戦術でもありました( ̄+ー ̄)✨
もともとスペックの高い建匠の、
更にスペックを上げた
ハイパフォーマンス住宅
【R+house】
住んだあとの満足度は、
私たち建匠と日本全国 選りすぐりの
アトリエ建築家たちのお墨付きです(^-^)/✨✨✨
ー 全ての家族にクオリティ オブ ライフの向上を ー
by 建匠
株式会社 建匠
代表取締役 西村龍雄
