月別ブログ記事
2018.01.12
『室温22℃、湿度50%』でインフルエンザウイルスを約96%撃滅する。
お家が暖かいのはとても快適です

しかーし!湿度が低いと この季節はリスク大(゚Д゚)ノ!!
ウイルス表面にはタンパク質のとげが突き出しており、
人が吸い込むと喉の上皮細胞にくっつく。
その後、人の細胞の仕組みを乗っ取り、増殖を開始。
「1個のウイルスが1日に1万個にも増える」(瀬戸口教授)
『1個のウイルスが1日で1万個に!!!!』
インフルエンザ恐るべし。。
そりゃ高熱出るよね。。
・・今日は、
快適な住環境について
1/12(金)は・・なんと
外の
最高気温6℃
最低気温-3℃ ←( ゚Д゚)!!
こんなの、南国高知じゃない。。
朝7時、外気温が-3℃の中、
私のお家は、
室温23℃
湿度50%以上を
1F 2Fともに
廊下 階段 洗面 トイレ お風呂など、
全ての住空間(80畳)で温度差1℃以内を実現しております♬
(エアコン1台 14畳用)
80畳を
14畳用のエアコンで温度差1℃以内!!!!
(我が家には温湿度センサーが14台ある)
電気代も暖房機器代も、めちゃ安い


エアコン1台しか動いてないから電気代が安いのは当たり前♬
個人差あると思いますが、
私は
室温23℃ 湿度50%が
快適です(*^^*)
さて本題
1961年に研究者のG・J・ハーパー氏が
「温度20度以上、湿度50~60%で空気中での感染力が下がる」ことをつきとめた。
『室温22℃、湿度50%』で、 インフルエンザウイルスを約96%撃滅する。
この記事を見たのは、2年くらい前かなぁ??
1961年・・
半世紀以上も前に分かってたんですねぇ。。
暖かいお家で、かつ健康に暮らせる家

端的に捉えると
『絶対湿度を 11g/m3以上』って事なんですが、
一般の人には分かりにくいと思うので
『室温22℃、湿度50%』で覚えて頂けると♬
↑この状態を
『4時間以上』保つとウイルスを94%撃滅できるらしい。
(6時間以上で96%)
自邸に引越しをして1ヶ月半。
寝室から始まり、
寝室→LDK→全ての空間(80畳)と、
毎日の様に、
温度と湿度の調整を繰り返して来ました。
家が完成して住み始めてからも、実験や研究は終わりません。
私・・ガチの職人気質ですから(笑)
懇々と地道に、やり続ける性格なんです。
その結果、
お家の全ての空間で
室温22℃以上 湿度50%以上を実現出来ました

①高断熱
②高気密
③計画換気
④調湿
↑この4つが上手く絡み合うと、
かなり良い住環境が出来上がります

・・効率的に調湿するには、
計画換気と空調設備(エアコンやシーリングファンなど)
要するに空気の流れが肝だなぁ。。
これらの技術を、
ローコスト1000万円台で理想の住空間に近づける事が命題。
そうそう、
この環境だと真冬でも、女子が冷え性にならないらしい♬
↑これ、女子はめちゃ嬉しいんじゃないかな〜

また住環境の、温度と湿度について書こうと思います(*^^*)
ー 全ての家族にクオリティ オブ ライフの向上を ー
by 建匠
・
◆◇ KENSHOW CORPORATION ◇◆
ーーーーー 建匠 経営理念 ーーーーー
真摯な想いと技術力への誇り。
全ては・・ご家族の未来の為に。
・
株式会社 建匠
代表取締役 社長 西村龍雄
2018.01.12
お隣の愛媛県から、
(株)クリエイト伸の星川社長 御一行様が視察に来られました♪
創業以来、お互いに学び合いをさせて頂いている仲良し企業さんです(*^^*)
若手スタッフさんメインで視察に来られていて、
建匠スタッフとのディスカッションから
先日、日本最大級のLIXILコンテストで四国 最優秀賞を受賞した、
朝倉フラッグシップモデルハウス『遊びの要塞 THE社長邸』を視察

夜は懇親会で魚串右衛門で舌鼓をうち♬
お互い学びあえるって良い仲間ですよね(*^^*)

ご縁に感謝。
ー 全ての家族にクオリティ オブ ライフの向上を ー
by 建匠
・
◆◇ KENSHOW CORPORATION ◇◆
ーーーーー 建匠 経営理念 ーーーーー
真摯な想いと技術力への誇り。
全ては・・ご家族の未来の為に。
・
株式会社 建匠
代表取締役 社長 西村龍雄
2018.01.12
なんとーーー!!!!
高知銀行の森下頭取からLIXILコンテストで
四国 最優秀賞を受賞した祝電を頂きました((((;゚Д゚)))))))

お心遣いに感謝です


映画サムライせんせいの懇親会で仲良くなった、
高知銀行 本店の宮地副部長からもお祝いの電話を頂いて、
いつも応援してくれている感じが
伝わって来てたまらなく嬉しかったです(*^^*)♬
まだまだ精進を重ねます!!!!
ご縁に感謝。
建匠 西村
ー 全ての家族にクオリティ オブ ライフの向上を ー
by 建匠
・
◆◇ KENSHOW CORPORATION ◇◆
ーーーーー 建匠 経営理念 ーーーーー
真摯な想いと技術力への誇り。
全ては・・ご家族の未来の為に。
・
株式会社 建匠
代表取締役 社長 西村龍雄
2018.01.07
日本最大級のLIXILコンテスト、新築部門において、
『
四国エリア最優秀賞
』
を受賞いたしました(^^)/!!!!!!!!
プレゼンテーマは『
超高性能住宅&リゾートライフ
』
昨年は優秀賞だったので、大きな一歩

日本最大級の住宅コンテストなので、本当に嬉しいです


(・・本当は日本一を狙ってた 笑)
LIXILコンテスト新築部門において、
四国 最優秀賞は、建匠が歴代 高知県初の受賞です

唯一にして初!!良い響きです

創業8年目で、日本最大級の新築コンテストで、
四国 最優秀賞を受賞なら、成長性と価値の証明にも成りそうですね(*^^*)
そういえば、大賞候補も高知県らしい♬
高い耐震性で家族の命を守り、
高い断熱性(省エネ含む)で家族の健康を守る。
住宅の超高性能化については、
建匠が創業以来、常に歩んで来た王道。
その上で、
『家族が住めば住むほど、
自然と仲良くなっていくコンテンツが住宅に組み込まれている』
↑これが住宅をリゾート化する理由ですo(^-^)o♬
私が小さいころ、
両親の離婚とか弟と生き別れたりとかで
いろいろ辛いこともありまして。。
「家族が自然と仲良くなれる家を創りたいなぁ。。
建築で何か出来ること無いかなぁ。。」
創業してから、ずっと考えていたことでした。
『家族がもっと
自然にコミニュケーションをとれる家があれば・・』
こんな考えから生まれたのが、建匠のリゾート住宅でした。
まず、
安全安心な性能を住宅が有していて、
(目指すのは世界レベルの住宅)
その上で、
家族や友人たちがコミニュケーションを
より楽しく
より快適に
より簡単に
日常的に、自然と笑顔や会話が生まれる

そんなお家を創り上げました


今回受賞した
フラッグシップモデルハウスは、
構想3年
開発2年
計5年を掛けて完成しました

日本全国の実力者たちから
学びを得ながら力を結集した成果であり、
3年間で世界12ヶ国を視察して回った成果でもあります。
その間に
1000万円代の
『ローコスト リゾート住宅』も開発し、完成しました
一般普及型のリゾート住宅として、お客様も既に住まれています

私自身も実際に、
住んで体感して改良を繰り返して来た結果、
今回 受賞した
フラッグシップモデルを開発していく中で、
ローコストの高性能化が急速に進んで行きました

もともと突き進んで来た技術面の成長プラス、
リゾート住宅という
見えやすい住宅商品を開発したことで、
県外から、
プロの工務店が多く視察に来る理由にも成りました

世界レベルの住宅性能と、
家族が楽しめる
コンテンツを住宅に組み込んだライフスタイル住宅。
これら2つを兼ね備え、
日本最大級のLIXILコンテスト
四国 最優秀賞を受賞した意味は大きいと思います。
人々のモノサシは、冠があった方が価値が分かりやすい。
5年をかけて
『価値の醸成』をしてきた成果が顕在化し始めました

まだまだこれから♬
今後の建匠の展開をお楽しみに


◆◇建匠 フラッグシップモデル スペック◇◆
・耐震『SE構法』(耐震等級 最高ランク3)
全国18000棟の実績の中、地震&津波の倒壊0棟
・省エネ『エネMAX』
(断熱UA値=0.15 気密C値=0.17)
長期優良住宅の6倍の断熱性能値
要するに めちゃめちゃ快適で健康に暮らせる家
ー 全ての家族にクオリティ オブ ライフの向上を ー
by 建匠
・
◆◇ KENSHOW CORPORATION ◇◆
ーーーーー 建匠 経営理念 ーーーーー
真摯な想いと技術力への誇り。
全ては・・ご家族の未来の為に。
・
株式会社 建匠
代表取締役 社長 西村龍雄
2018.01.07
真冬でも昼間は みんなで準備片付け5分のお手軽BBQー♬
食材は全部スーパーですo(^-^)o 新メニューは、
『ミルフィーユステーキ』『焼きすき』『プチトマト串』

安くて美味くて、簡単お手軽BBQ♬
年がら年中、自宅でアウトドア(笑)
いつもの焼肉の行きつけ、『焼肉 あおきや』で
定番メニューの『焼きすき』を、自宅でスーパーの肉で試してみました(笑)
・・けっこう美味い!!!!
そして、
『ミルフィーユステーキ』
原価270円(笑) 焼くだけ簡単(笑)
お箸で肉を切れるくらい柔らかい

※朝倉のコープで売ってます♬お試しあれ

女子に人気の、
『プチトマト串』
簡単でビジュアル可愛くて女子ウケ良し(笑)
オススメです♬
真冬でも昼間なら、 みんなで楽しめるBBQ♬
外で食べるご飯って、やっぱり楽しい

会話も盛り上がるしねー♬
寒さ対策は、
いろいろ思いついたのでまた今度 紹介しますね(*^^*)
ー 全ての家族にクオリティ オブ ライフの向上を ー
by 建匠
・
◆◇ KENSHOW CORPORATION ◇◆
ーーーーー 建匠 経営理念 ーーーーー
真摯な想いと技術力への誇り。
全ては・・ご家族の未来の為に。
・
株式会社 建匠
代表取締役 社長 西村龍雄
2018.01.05
2018.01.01
『すしのこ!!!!』(粉の寿司酢)
元旦の朝ごはんは毎年これだけ

年商10億突破しても、
将来100億に成っても1000億に成っても続ける、
全財産35円時代を忘れないための・・私の儀式

あの頃、旅から帰って、
たった35円から始まった第2の人生。
大工の日当(給料)で最初に買ったのは、
『お米』
後のお金は、
現場に行く為の車のガソリン代に消えて行きました|д゚)
私、小さい頃からおばあちゃんっ子で。
ばあちゃんと、2人っきりで生活していました♬
最愛のばあちゃんは、旅に出る少し前に亡くなってて。
おかずは買うお金がなかったから、
お米しか食べるものが無かった( ゚Д゚)
そんな時、
台所の戸棚の奥にあったのが『すしのこ』(粉の寿司酢)
優しい甘さが、んだかばあちゃんと似てて♬
ばあちゃんと2人で、よく手巻き寿司やったなぁ(*^^*)
具も海苔も買えなかったから、
すしのこ だけで涙した、想い出の味。
初心を忘れない為の、
自分が自分らしく在るための、
私の儀式


元旦の朝ごはんは、これだけでいい(*^^*)
さぁ♬
今年の建匠最大のキーワードは、
『神戸進出!!!!』
進撃の建匠
始まります。
・
◆◇ KENSHOW CORPORATION ◇◆
ーーーーー 建匠 経営理念 ーーーーー
真摯な想いと技術力への誇り。
全ては・・ご家族の未来の為に。
・
株式会社 建匠
代表取締役 社長 西村龍雄