【☆建匠 : 高松に出張コーデ研修☆】
2018.06.30
建匠の魅力の1つは、コーディネートだと思うんですd(^_^o)⋆。˚✩
それもそのハズ♪♪
日本全国のデザイン性の高い空間を、一緒に散々視察して周っています☆
今日は建匠流、人財育成について⋆。˚✩
社員の半数が毎月 県外出張や研修に出ていますd(^_^o)
高知では社員に学びの為にここまで出張させる会社は少ないハズ✰°*。
まだ建匠が今よりもっと小さい規模だった時、
私の給料を減らしてでも社員たちを学びに行かせていました
創業して5年くらいはずっとそんな感じでしたね・・・
(創業2年目までは私の年収は100万円でした。当時 建匠の年商は3〜4億円)
※今は そこそこあります(笑)
最近、多くの企業や団体から「人財育成について教えてほしい」と、
講演依頼や視察依頼を受ける事があります。
私が思うにですね、、会社のステージが上がるまで
『社長たちが思う』即戦力の素晴らしい人財は
おそらく入って来ません( ˃ ˄ ˂̥̥ )
※今の建匠には、年間400名の求人があるので、即戦力も来ます!!
つまり!!!!『育てるしかない』
さらに、育つ環境や上向きのマインド文化を醸成しないと
人は自ら改革をしようとはしません( ˟ ⌑ ˟ )
『資金・時間・労力』この3つを植物に水分や栄養を与えるかのごとく、
地道にコツコツと、3つの要素を与え続けるしかないのかなと( ˟ ⌑ ˟ )
相手に求めるより、まずは『⋆。˚✩経営者から⋆。˚✩』
キーポイントはここかな??
人に対する投資は、博打性が高い退職する可能性もありますし、
そもそも育つかどうかも分かりません( ˟ ⌑ ˟ )
・・・それでも!!!!
信じて我慢して根気よく育てる事でしか、人は育たない( ˃ ˄ ˂̥̥)
『必要なのは覚悟』これに尽きるかと。
そして、まず『インプット』をしないと
人は何かを生み出すことは出来ない( ˃ ˄ ˂̥̥)
私が実費を削ってでも社員たちに学ばせていたのは
まず成長を生み出すための種蒔きである『インプット』をする為です。
社員たちが自ら光合成するかの様に学びを発言する『場』も創る事も必要です。
出張に連れてくだけでは、成長するまではただ観せてもインプットに
なっていない事が多いですから( ˟ ⌑ ˟ )
学ぶ環境(インプット)
発言→実行する場(アウトプット)
両方共に必要かなとd(^_^o)
世界で生み出される革新的とされるほとんどの物は、
今 既にある何かをヒントに生み出される(≧∀≦)♪♪
人が育つ未来に、企業の成長があると信じています☆★☆
ーーー建匠Credo(クレド) ーーー
5. クオリティ オブライフを向上させる
6. 常識に捉われず、独創性を大切にする
7. 世界は多面体であることを知る
◆◇ KENSHOW CORPORATION ◇◆
ーーーーー 建匠 経営理念 ーーーーー
真摯な想いと技術力への誇り。
全ては・・ご家族の未来の為に。
・
株式会社 建匠
代表取締役 社長 西村龍雄