【
建匠 : 経営戦略発表会2019
】
2019.12.10
日本全国から、また、異業種からも

約200名が参加してくれた経営戦略発表会

成長企業をもっと増やそう
を合言葉に『組織づくり』をメインテーマにしました(*^^*)
毎年、どんどん一般参加が増えていて
嬉しい限りです


経営者や、社員たちも、
どこまでいっても人の問題って
尽きない悩みですよね
企業が成長するには
社員の成長が欠かせない
(とウチの社員たちが申しておりました♬)
普通、、
自分と関係ない企業の経営戦略とか、
全く興味持てないですよね
(しかも年末の平日開催・・
)
それなのにこれだけ多くの一般参加が多いのは
とても嬉しいです(*^^*)
やっぱり皆んな、自分の人生を上向きに
創っていきたいですよね(*^^*)
この会の目的は、
地域創生を掲げる高知の会社として、
業績を上げる戦術や
社員たちが奮起する
モチベーションを共有する事で、
『
成長企業の少ない
高知を元気にしよう!!
』
って事なんです
それにたぶん、
建匠は
堅い会社じゃないんで、
来場者も楽しく聴けると
思うんですよねd(^_^o)
一般参加がこれだけ多い
経営戦略発表会って
かなり珍しい

普通は社員だけか、
+協力業社くらいだから
500名くらい参加する発表会になると、
県立美術館の舞台でやれる

突き抜ける会社に成るまでもう少し

アンケートでも
・社長のワンマンな会社だと思ってたけど社員も優秀!
・異業種でも聞きやすいプレゼン力に脱帽!
・今すぐ自分の仕事に落とし込める事が沢山!
・参加できる社員みんなで行って士気が上がりました!
・人の大切さ、当社全員に聞いてもらって価値観を共有したい!
※他にも、少しだけ画像でコメント欄で共有しますd(^_^o)
こんな声をたくさん頂きました(*^^*)
そしてやっぱり多かったのが、
「社員に聞かせたかった!!」
「経営陣にも参加してもらいたい!」
両方の声があったんですが、
これってつまり、
社長も社員も
『求めるものは同じ』
なんですd(^_^o)
認識のズレや、イメージの共有が
できていないだけだったりするんです
来年 来られる経営者の皆さんは、
ぜひ社員さんと一緒に
来てくださいd(^_^o)
社長や、社員の誰かだけが
頑張ったって会社は成長しません
社員さんが
社長と一緒に成長したいって
思ってくれるのは本当に幸せだと思います(*^^*)
皆さま来年も多くの
ご参加をお待ちしております
全財産35円から
始まった人生は、
創業から10年で
大きく変わっていきました
みんなで頑張って
良い会社にしていきたいと
思います(*^^*)
経営戦略発表会は、
宣言でもあり、
私自身への挑戦でもあります。
多くの仲間たちを導き、
自らの未来を切り拓く人々を導く、
『王道』を創るために。
◆◇ KENSHOW CORPORATION ◇◆
ーーーーー 建匠 経営理念 ーーーーー
真摯な想いと技術力への誇り。
全ては・・ご家族の未来の為に。
・
株式会社 建匠
代表取締役 社長 西村龍雄