建匠 社長Blog

社長Blog今、一番伝えたいことを綴っていきます。創り上げる全てに「想い」を持って、ご家族さまの夢を叶える為に、人生を懸けて、一生に一度の夢を共に創ります。 社長Blog

  • HOME
  • ホーム
  • 社長ブログ
月別ブログ記事
2020.12.29

自邸のジャグジーが『温泉ジャグジー』にアップデート😆✨ 

本当に露天風呂になりました✨ 

冬でも露天ジャグジーは気持ちいい(*^^*)

なんと親友の岡崎 富夢サンタから

お湯を温泉にする機械を

クリスマスプレゼントに頂きました🤣✨

大人になってもサンタって来るんですね🤣🎵

富夢ちゃんありがとうー😆‼️

とっても効能も高く保温効果もすごいくて

出た後もポカポカするとのこと😄🎵

しかも永続効果らしく

カートリッジの交換もいらないとか✨

めちゃくちゃ良いじゃん🤣✨✨✨

明日から大寒波到来ってことで、

雪見露天☃️♨️✨ができるんじゃないかと

期待してます✨

そんでもって夜は

ジャグジーにお盆浮かべて

雪見酒☃️🍶✨

はっきり言ってこれは最高です🤣🤣🤣

春は夜桜

夏には星

秋に満月

冬には雪

それで十分酒は美味い

      by 比古清十郎

良い年末年始を

お過ごしください(*^^*)

ご縁に感謝。

ー 全ての家族にクオリティ オブ ライフの向上を ー

by 建匠

ご縁に感謝。

◆◇ KENSHOW CORPORATION ◇◆

ーーーーー 建匠 経営理念 ーーーーー

真摯な想いと技術力への誇り。

全ては・・ご家族の未来の為に。

株式会社 建匠代表取締役 社長 西村龍雄

 

2020.12.23

なんと高知市は焼肉日本一🤣‼️

何故か県ではなく高知市らしいです😄🍀

友人には焼肉屋さんもいるので、

換気もしっかりしてる個室ありの焼肉屋さんは

比較的安全なのでは(*^^*)

◇焼肉をよく食べに行く街ランキング

1位 高知市 14,103円

2位 福井市 13,914円

3位 大分市 12,574円

金額でみた支出ランキングの様です😄🎵

高知は飲酒費用も

ぶっちぎりの日本一です(笑)🤣🍶

確かに、小さい頃から外食での

ごちそうは『焼肉』というイメージです(*^^*)

焼肉の話しですが、

画像は〆は餃子の安兵衛なのは

同じくお友達なので🤣✨

焼肉食って餃子で〆て頂けると◎✨

先日は土佐道路の焼肉あおきやに

家族で行って来ました🎵

本当は高校の空手部の先輩家族と

一緒に焼肉を楽しむ予定でしたが、

コロナの拡大でやむなく中止に😢

お店に少しでも売上を・・

と、ウチの家族だけでもと思い、

行かせて頂きましたd(^_^o)

コロナ禍の自粛ムードではありますが、

皆さまの許容できる範囲でお店を利用して頂けると

嬉しいなぁと思います😄🎵 

ご縁に感謝。

◆◇ KENSHOW CORPORATION ◇◆

ーーーーー 建匠 経営理念 ーーーーー

真摯な想いと技術力への誇り。

全ては・・ご家族の未来の為に。

株式会社 建匠代表取締役 社長 西村龍雄

 

2020.12.15

私、ジャン麺の激烈ファンでして(笑)🤣

行く度に社長にLINEを送ってます🎵

プレオープンを逃したので、オープン日には絶対行かなアカンと思い、

美味しく頂いて来ました🍜🎵

コロナ真っ只中でのオープンは、

めちゃ勝負かけてる感があってついつい応援しちゃいますよね😄🍀

気になる場所は‼️

なんと

チョンマゲの隣り🤣

炭水化物好きには分かりやすい場所ですね(笑)

経営者目線でいうとジャン麺の凄いところは、

『単一商品で行列店』である事‼️

オーダーの80%以上が単一商品ではないでしょうか🤔

厨房の作業や仕入れ人財育成

様々な観点からロスが無い🤔

素晴らしい✨✨✨

規模拡大するまでは、私はコレが正解だと思っています。

建匠も創業当時は単一商品戦略でした。

今は一点突破から面で勝つフェーズに移行してます🤔

そんなこんなで大ファンのジャン麺✨

昼も夜もやってるので、皆さまぜひ寄ってあげてください(*^^*)

◆◇ KENSHOW CORPORATION ◇◆

ーーーーー 建匠 経営理念 ーーーーー

真摯な想いと技術力への誇り。

全ては・・ご家族の未来の為に。

株式会社 建匠代表取締役 社長 西村龍雄

 

2020.11.26

ご縁に感謝です✨建匠を選んで頂いたご家族様、

本当にありがとうございます‼️

建築業界全体としては、全国的に厳しい状況が続く中、

昨年対比200%の受注を頂きました✨

 

4月5月は、正直この様な成果は

全く想像できなくて、眠れない日々の中、

明るい未来は見えなくとも

地道に改善を続けていきました。。

商品 集客 営業  経営における3大要素。

4月からの7ヶ月間、大改革を繰り返しながら

未来へ繋がる大きな成果を生み出す事ができました。

まだまだ進化のスピードを緩める事なく、

今でも進化を続けているので、

今後も更なる成長を遂げられると思います!

はっきり言ってコロナ禍は苦しい。。

追い込まれる逆境の中で、

改革の芽を数多く見つける事ができました✨

今の成果は、足元に集中した事が

大きな成果に繋がっています。

ピンチな時ほど逆張りで成長する人財も生まれました✨

活躍めざましい社員が少しずつ増えて来ています(*^^*)

まだ眠っている人財もいるので、今後にも期待が持てます🍀

今 受注をしているほとんどは、来期のお家です🏠

来期目標は年商38億円。

そこまで行けば、高知県の住宅会社としては

圧倒的に強い企業に成る。

2018年に、高知県の地場工務店としては、

着工数1位になりました。

そこから2年間、成長を続けた中での

今の200%成長は県外資本の大手住宅会社が

高知県のシェアを拡大する中、

建匠が県内住宅会社の希望になればと思っています。

来期は兵庫本店の旗艦店も計画しています🤔

兵庫も高知の成長曲線に持って行ければ

更に強い企業に成り、年商100億円も

数年以内に視野に入ってくるでしょう。

一歩ずつ地道に、かつ最速で自己改善を

続けられる会社を目指してこれからも精進を重ねます!!

ご縁に感謝。

◆◇ KENSHOW CORPORATION ◇◆

ーーーーー 建匠 経営理念 ーーーーー

真摯な想いと技術力への誇り。

全ては・・ご家族の未来の為に。

株式会社 建匠代表取締役 社長 西村龍雄

 

2020.11.21

マンジェササの笹垣社長が、渾身の とんかつ屋さんを11/24(火)にオープン😆‼️

なんと、『塩とオリーブオイル』でさっぱり頂けるスペシャルな✨とんかつ✨ 

「こんな とんかつ あるんだ🤣✨」って感じです🎵🎵

「試しに食べてみてよ」とご連絡頂いたので、

こっそり16日に食べに行って来ました(*^^*)

今日もプレオープンしてるので、

違いの分かる舌をもつ社員と行って来ました🤣✨

私は

塩→塩&オリーブオイル→ソース

塩で美味しく頂ける とんかつ ・・

こんなの高知では

ここしか食べられないのでは(*^^*)

更に、とんかつにオリーブオイル・・

油に油かぁ。。

と思ったそこのアナタ🤣

さっぱり美味いっす・・✨

そして〆はとんかつソース✨

この順番で

常に味変しながら食べるのが

私は好きです(*^^*)✨✨✨

ご賞味あれ✨

私が建匠インター店への出店を悩んでいた時にも

笹垣社長に相談に行ったりと

仲良くさせて頂いていますが、

何気に

デートでレストランに初めてディナーに行ったのが、

マンジェササのレストランでした(*^^*)

もう20年ほど前ですが♬

当時の私は、

全力で宮大工をしていたバリバリ職人時代でして、

ナイフとフォークなんてどう持ったらいいか分かんない🤣‼️‼️

カンナとノミとノコギリとカナヅチは得意でしたが・・(笑)🤣

という、経験値低め男子でした(笑)

ドキドキの初ディナーを経験させて頂いた笹垣社長と、

20年後にこうやって仲良くさせて頂いて

ビジネスの話しをできるなんて✨

新店の とんかつ を

「試しに食べにおいでよ」

とお声がけ頂ける事を、

幸せに思います(*^^*)

ご縁に感謝。

◆◇ KENSHOW CORPORATION ◇◆

ーーーーー 建匠 経営理念 ーーーーー

真摯な想いと技術力への誇り。

全ては・・ご家族の未来の為に。

株式会社 建匠代表取締役 社長 西村龍雄

 
2020.11.19

VIP来客✨酔鯨酒造の大倉社長は年も近くて仲良しさんです✨

今や酔鯨は世界中にファンがいる、高知を代表する酒蔵です(*^^*)

3人で一升以上 呑んでるので、まぁまぁやってますね🤣🍶

 

少し前に酔鯨酒造 最高傑作の

『酔鯨 純米大吟醸 DAITO』を

呑んでみたんですが、

むちゃんこ美味い、

「こんな日本酒あるんだ🤣‼️

って感じです✨

 

1本2万円以上するので

そーそー買えませんが🤣💨

(酔鯨カフェで500円で試飲できます)

 

昨夜は、

いつもの米沢牛と宇佐の西村水産さんで

貝も買って来て✨

安上がりで豪華な感じが

コスパ良くて最高です(笑)

 

我が家のホームパーティは、

準備片付けを手間をかけずに(ここ重要♬)

『コスパ良く豪華に見える』が

コンセプト✨

 

仕事の話しやプライベートの話し、

大倉くんは、

気取った感じも全然なくて、

気兼ねなく呑める友達です(*^^*)

とても良い人✨✨

 

以前、酔鯨幹部と建匠幹部で

合同呑み会なんてのもやりましたね✨

 

〆はジャグジー入って♨️

クィーンのボヘミアンラプソディ🎬観ながら

熱燗🍶呑んでました😄✨

 

とても楽しい時間✨✨✨

ご縁に感謝。

 

◆◇ KENSHOW CORPORATION ◇◆

ーーーーー 建匠 経営理念 ーーーーー

真摯な想いと技術力への誇り。

全ては・・ご家族の未来の為に。

株式会社 建匠

代表取締役 社長 西村龍雄

 

 

2020.11.06

主に中高生へ向けたWEBセミナーにてお話しさせて頂きます😄‼️

今まで、小中高校などに15校ほど講演させて頂きました♬

今度は ゆすはら町✨(町外の方や社会人も参加OKです!)

○イベント告知ページ

http://www.town.yusuhara.kochi.jp/.../festival2020autumn...

私の出番は

11/15(日)17:00〜19:10

(申込が必要です。詳しくは文末で)

※アプリはzoomです

コロナ禍での今は、

中高生も

今後の未来(仕事)に

明るい希望を持ちにくいのではないかと思います。

コロナで影響のある職種がほとんどだと思いますが、

未知のウイルスの前には

皆さんまずは

『生き残る!!』

命と経済活動を

どちらも停める事なく。

(片方という選択肢はほぼ無い)

その先に、明るい未来を自分たちで

創り上げる強固な意思が

必要だと思います。

私なりのお話をさせて頂きたいなと思っています。

同じ日にセミナーする鈴木琢也さんも、

元とび職でカリフォルニア大学卒と、

とても面白そうな方✨

(私も聞きたい 笑)

最近はコロナで講演も

zoomを使ったWEBセミナーに

移行しつつありますね🤔

時代の流れかも知れませんが、

舞台があるほど覇気が上がる

ライブ属性の私は、

早くコロナが明けて

実際に眼を観て話したいなぁと

思うこの頃ですd(^_^o)

ご縁に感謝。

○イベント概要資料

http://www.town.yusuhara.kochi.jp/.../festival2020...

○イベント参加申込

http://www.town.yusuhara.kochi.jp/.../festival2020...

◆◇ KENSHOW CORPORATION ◇◆

ーーーーー 建匠 経営理念 ーーーーー

真摯な想いと技術力への誇り。

全ては・・ご家族の未来の為に。

株式会社 建匠

代表取締役 社長 西村龍雄

 

 

2020.10.25

ちょっとこの動画みて😆✨

この弾丸っぷりはヤバい🤣💨

あれ、、、気に入らなかった外観もちょっとカッコ良く観えて来た(笑)🤣

プロモーションってそういう役割よね(笑)

https://youtu.be/MjMhZKmHKGk

↑↑ハマーEVプロモーション動画↑↑

0→96km/hを

3秒で加速するモンスターマシン🤣🎵

ハマーのデカさで

その加速が必要かと言われると

必要ない(笑)

でも男は

そーゆーの好き( ̄+ー ̄)✨

でも外観は

今乗ってるハマーH2みたいな

ゴツい方が好き✨

そして荷台があるトラックタイプは

好みじゃない🤔

なのでコレは買わない🤔

て、

んなこと言ってる間に

トラックタイプじゃない

ハマーが出たりして、

カッコ良くなる

パーツが出たりなんかして(笑)

ハマーは

10年間ブランドが消滅してて

もう復活は無いと思っていたので、

今回のブランド復活には

いろんな期待に

ワクワクします😄✨

ご縁に感謝。

◆◇ KENSHOW CORPORATION ◇◆

ーーーーー 建匠 経営理念 ーーーーー

真摯な想いと技術力への誇り。

全ては・・ご家族の未来の為に。

株式会社 建匠代表取締役 社長 西村龍雄

2020.10.20

愛機ハマーH2のボンネットはこう開く😆‼️

買った時は、正直どうやって開けるのか分かりませんでした(笑)🤣

思わず、「うそやん🤣💨」って言っちゃいましたね(笑)

好きで買って

好きで乗り続けて

これ以上に

欲しい車が無いので

困ってます。。😅

ハマーH2は

もう生産してないので

古い車になりつつあるしなぁ。。

まだまだ

大切に長く

乗りたいと思います(*^^*)

ご縁に感謝。

◆◇ KENSHOW CORPORATION ◇◆

ーーーーー 建匠 経営理念 ーーーーー

真摯な想いと技術力への誇り。

全ては・・ご家族の未来の為に。

株式会社 建匠代表取締役 社長 西村龍雄

 

2020.10.14

美味しいお店発見👀✨

愛宕の四国銀行の隣に、新しいお店が出来てました✨

高知でトンテキってあまり聞かないですよね〜😄🎵

オススメです(*^^*)✨✨✨

お店の外観も内観もオシャレです✨

ステーキ400gは

ちょっとツラいけど、

このトンテキなら

400gイケるな😆✨

今度は夜行こうっと😄🎵

インスタもあったので

チェックしてみては🎵

ご縁に感謝。

 

最近の記事

最近の記事

月別ブログ記事
体感モデルハウス 住まいづくりの資料無料プレゼント 来場予約 Zero Passive R+ 平屋の家
建匠が選ばれる5つの理由 棟梁による一貫施工 全国TOPレベルの断熱性能 家族を守るための耐震基準 暮らしを考えた資金計画術 素材へのこだわり
メディア実績の紹介

各種お問い合わせ・ご相談
直近のイベントにご参加予約 期間限定モデルハウスご見学予約 セミナーにご参加予約 カタログ・資料請求 ご来店相談予約
電話でのお問い合わせはこちら 088-856-9272 スマホからお電話の方はこちらをタップ お問い合わせ・資料請求
ページ先頭へ