月別ブログ記事
2019.03.14
こんにちは最近暖かくなってきましたね。
今年は花粉症対策で注射をして絶好調な岡林ですw
今日は天気も良く現場周りに最適な日だったので
引渡し間近のI様邸を見てきました♪
お客様と一緒に考えて決めたお家・・・
かっこよくできてました。
ガレージも存在感ばっちり!!
自分が書いたプランがこうやってカタチになると嬉しいですね♪
やる気GET
これから更に仕事に励みたいと思う一日でした。
完成が楽しみです。
2019.03.07
先日、普段からお世話になっている、大阪の協力会社の笹崎さんと、バドミントンをしました✨
笹崎さんは大学4年間、バドミントンをしていたということで、
建匠でバドミントンをさせれば天使の笑顔が鬼の形相になる(笑)
でおなじみ
保育士の海部とかなり高レベルなラリーを続けていました✨
笹崎さんが来てくれるとのことで
普段運動不足の建匠スタッフも
多くバドミントンに参加し☺️
業務上、普段笹崎さんと
関わることのないスタッフも
交流を深めることができたと思います
そのあとは笹崎さんとお食事会٩(ˊᗜˋ*)و✨
お酒も入るといろいろな話ができますね☺️
普段は仕事のお堅い話ばかりですが
和気藹々と楽しめました✨
笹崎さんの意外な一面に
建匠スタッフは興味津々でした
また高知に来たときは
一緒にスポーツをして楽しみましょう٩(ˊᗜˋ*)و✨
これからもよろしくお願いします☺️
◆◇ KENSHOW CORPORATION ◇◆
ーーーーー 建匠社長の自己理念 ーーーーー
想いを重ねて実力を積み上げる
株式会社 建匠
不動産部 梶原優河
↓建匠ホームページ↓
http://www.xn--mjrr9y.com/
『http://xn--mjrr9y.com/』で検索♬
↓建匠への電話でのお問合せはこちら↓
TEL:088-856-9272
2019.02.28
今年も建匠の女性スタッフから、たくさんのチョコをいただ
きました😍🍫
普段から協力し合っているスタッフからのチョコは大変励み
になります😌
忙しい中、
好みを考えてチョコを選んでくれていたり😳
中には手作りのチョコを
持ってきてくれたスタッフもいます😆
いろんな気遣いを感じられて
感謝です٩(ˊᗜˋ*)و💕✨
年度末も、
このチョコの力で乗り切れそうです💪✨
ホワイトデーのお返しは楽しみにしていてくださいね😘💕
2019.02.21
こんにちは
『靴は6足から増やさない』と心にきめている
整理収納アドバイザー
KENSHOW いとうです。
さて、あなたが所有している『モノ』のなかで
最も数が多く、収納場所に困っているものはなんですか??
こんな質問をすると、8割の方から
『衣類です・・・』 という返答がかえってきます。
これは、お家の間取りを考える際にも大きく関わってきま
す。
自分たちの衣類はいったい何畳のクローゼットがあればする
りと収まるのか!?
これを即答できるひとは実はほとんどいらっしゃいません。
では、どうすれば自分達にぴったりの収納のサイズを把握で
きるのでしょうか??
それはずばり、
畳ではなく メートルで服の量を把握する
そして、収納も、何畳あるかではなく、何メートルモノをし
まえる長さがあるのか!?
を基準にする。 ということです。
服を収納してある状態のクローゼットや、ハンガーラックの
長さを測ってみてください。
家族分の服が、あわせて何メートルで収まるのかはっきりし
た数字がでてきます。
ちなみに我が家は
わたしが 3メートル
旦那さんが 7メートル
こどもが 1メートル
という結果になりました
ということは、あわせて11メートルの収納が必要にな
る・・・ということです。
それにしても7メートルって・・・ 汗
こんな方は実はウォークインクローゼットよりも
壁面が多くとれるウォークできないクローゼットがお勧めで
す。
なぜかというと11メートルの壁をウォークインクローゼット
で確保しようとすると
服の幅分約60センチの奥行きの11メートルの長さと、人が歩
くスペースが60センチ×約5.5メートル分必要となります。
するとあわせて9.9㎡(6畳) の広さが必要になります。
しかし、ウォークインにしないとなると人が歩く分のスペー
スが削減されるので
6.6㎡(4畳) なんと2畳分ものスペースを削減できます。
ちなみにハンガーを同じものでそろえてハンガーにかけたま
ま収納が可能であれば、
寝室に扉無しで壁面収納をお勧めします◎
驚くほど乾いた洗濯物をしまう手間がはぶけます。
収納のサイズを検討するときは、
ぜひ、いまある収納の長さを測って服の量を把握してみてく
ださい◎
KENSHOW.Co
いとう たまみ
3人兄弟の真ん中で、自由奔放に育ち、
高校で根性を 大学で建築を学び、
25歳で建築をめぐる旅にでる。
『理想の暮らし』
をもとめて高知の豊かな環境のなか
2匹のかいじゅうを育てながら
自邸を建てる夢をかなえるため奔走中。
2019.02.14
❄️外は寒くっても❄️
おうちの中はエアコン1台でぽっかぽか
N様ファミリーが訪れたのは
土佐道路沿いにある
建匠モデルハウス
「リゾライフ土佐道路」
「冬でも半袖1枚で過ごせるくらい暖かくって、BBQ&お泊ま
り体験が0円でできると聞いたけど本当!?」
と、半信半疑ながらも半袖Tシャツ持参で訪れたN様ファミリ
ー。
一歩家に入るとぽかぽかあったか空間が広がり、思わず「あ
ったか~い!」と大興奮
エアコン1台稼働で、1F玄関も26℃とあったか
↓↓宿泊ご予約はこちらから↓↓
http://urx3.nu/Qhoz
エアコン1台だけで暖めているため、24時間暖房を付けっぱな
しでも暖房代はぐっと軽減されるとあり驚き。
ラグジュアリーテラスでのBBQも満喫、一家団らん、くつろ
ぎのお泊まり体験の様子をレポート
噂のリゾライフ城山に到着! マイホームを検討中なら、
誰でも0円でお泊まり体験が可能☆
テラスすぐ側にあるキッチンスペースでBBQの準備♪ 家族
全員、半袖で十分あったかい!
上着を羽織ってテラスBBQスタート! A5ランク和牛やア
ルコール、ジュースなどを無料で用意。
BBQ中、足元にジュースをこぼしてしまった大和くん。テ
ラス内にあるジャグジーでばしゃばしゃ洗ってます♪
たくさん遊んだ後は、寝室でゆ~っくり。気付けば我が家
のようにくつろいで、お泊まり体験を満喫!
マイホームを検討中の人なら、誰でも0円でお泊まり体験が可
能。お泊まり会、ランチ会、女子会などなど、気兼ねなく体
験してみよう! 土日もOK
気になる体験場所はココ!
建匠最新リゾート住宅
リゾライフ城山
高知市城山町194-3
土佐道路「ユニクロ」斜め向かい。建匠が誇るトップクラス
の性能とリゾート空間の魅力をギュッと詰め込んだモデルハ
ウス
【宿泊体験特典】A5ランク和牛BBQ ビール 朝食 or ラ
ンチ デザート カフェドリンク付き!
気軽に見学だけしたい方も大歓迎♪
↓↓ご予約はこちらから↓↓
http://urx3.nu/Qhoz
2019.02.08
☆★いっぱい食べたよ☆★
先日会社のイベントで
社員と、社員の家族も一緒に
いちご狩りに行ってきました~
今回のイベントは
我が社に設置された
委員会のうちの1つ
『ES委員会』が企画、実行‼️✨✨
ES=『社員満足度向上』✨✨
というわけなんですが、
社員にだけ満足してもらうのではなく、
社員の家族にも満足してもらいたい‼️
いつも社員が頑張れるのは
家族の存在、支えがあってこそ✨✨
そんな思いで
今回の家族も参加型のイベントを
企画致しました
お天気はいまいちでしたが
美味しいいちごはハウスの中なので
小さいお子さま連れでも安心✨✨
旬ですが、普段は高くてなかなか
好きなだけ食べることが
できないであろういちごを
朝いち取りたて、
しかも時間無制限の食べ放題と聞いて
やる気もテンションも上がります‼️笑
真っ赤で大きないちごを
惜しげもなくぱくり・・・❤️
みんなも自然に笑顔になりますよね~
参加した子どもたちも大喜びで
口の周りを赤くしながら
『その小さい体の
どこにそんなに入るの~!?✨』
と言いたくなるほど、
たくさんいちごを食べていました笑
1時間ほどいちごを食べ続け、
みんな大満足で
建匠初のいちご狩りイベントは
終了しました‼️✨
今回は平日の開催だったので
参加人数は少なかったですが、
次回のイベントも、
もちろんすでに企画中
お楽しみに~‼️‼️✨✨
2019.01.25
先日N様邸のお引渡しが行われました。
完成したお家を
お施主様にお引渡しする
とても大切なイベントです
色々なご縁があり
建匠でお家を建てることを
決めて下さったN様
元気いっぱいで可愛い
2人のお子さまと
いつも気さくで優しい
ご主人と奥様
たくさんの夢がつまった
N様邸のお引渡し式です
奥様が目を潤ませ
お家が完成するまでの間の
たくさんの想いを
思い出されているのを見て
ついスタッフもウルッと来て
しまいました
笑いあり、涙ありの
とても素敵なお引渡し式でした
これからもN様ご家族の
夢の詰まったお家で
幸せな生活が送れますよう
社員一同、心より願っております
N様、ほんとにおめでとうございます
◆◇KENSHOW CORPORATION◇◆
2019.01.18
2019年もスタートしてあっという間に毎日が過ぎていってますね。
1月から寒さも本格的になってきましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか??
さぁ今年もやってきました
建匠の毎年恒例の新年会です
建匠では毎年一月にお世話になった業者さんとこれからも一緒に頑張っていこう
みんなで今年一年の目標に向かって気持ちを高める会です。
毎年来てくれている方から新しく加わった方までたくさんの人が集まってくれました
たくさんの協力会社さんが来てくれすごく盛り上がり
楽しい時間を過ごす事ができました。
今年1年自分の目標と会社の目標両立を目指して頑張ります
今年もご迷惑おかけすることもあるかと思いますが、
皆様ご協力宜しくお願い致します☘️
2019.01.11
☃️真冬のはだしの見学会
1月に入り本格的な冬日が続いてますが、
皆様、如何お過ごしでしょうか
建匠 『中年の星』こと、西尾です
今日は1月19日(土)、20日(日)の2日間、
薊野西町にて実施される
見学会について、ご紹介させて頂きます
今回の "テーマ" は、
『年中はだしで過ごせるあたたかなお家』
はだしだけじゃなく、短パン・半袖で
年中過ごせるんですっっ
↑ これ凄くないですか
皆さまにお願いですご来場の際は、是非
はだしでご見学ください
くつしたを脱げない方は、是非
コートの下は半袖でお越し下さい
そんな事、ある訳ないよ〜
っと、思いのそこの あ・な・た
来て 観て 体感 して下さいっ
今までの価値観が変わるはずですっ
暖かいお家づくり
暖かいお家だと、良いことばかりっ
①エアコン1台で、家中がポカポカ
②あったかグッズはもういらない
③お財布にやさしい
④何より健康に良い
良いことづくしのお家作り
そんな家に住んでみませんか
まずは、ぜひ体感して下さいっっ
あたたかさの構造の秘密も公開しますよっ
当日は、スタッフも半袖で
お待ちしております
◆◇KENSHOW CORPORATION◇◆
ーーーーー 建匠 経営理念 ーーーーー
真摯な想いと技術力への誇り。
全ては・・ご家族の未来の為に。
株式会社 建匠
営業部 西尾 典晃
建匠ホームページ: http://www.xn--mjrr9y.com/
↓建匠への電話でのお問合せはこちら↓
TEL:088-856-9272
2019.01.04
皆様、明けましておめでとうございます
さぁ今年もやってきました\(^^)/
建匠の毎年恒例行事です
建匠では毎月月初の
社内会議があるのですが、
新年一回目の会議では
なんと社長が社員全員に
お年玉のプレゼントをくれるのです
もちろん年齢・性別・部署関係なく、
高知本社、加古川支社
全ての社員にありますヽ(*´∀`)ノ
昨年は加古川支社ができて
社員が更に増えました笑
『これは後、数年経って
社員が100人になったらどうしよう・・』
年々増えていく社員に
社長もポケットの中身が心配に・・・・笑
しかし、あげる方が多くなっていく
お年玉をもらえる機会というのは
ほんとに貴重だし、
いくつになっても嬉しいものです
男性社員は
『奥さんには報告しておきますので』
と言われていましたが・・笑
社長、いつもありがとうございます来年も楽しみにしています笑