月別ブログ記事
2018.05.24
待ちに待ったプレオープン✨✨
いつもお世話になっている業者様からも
植栽のお祝いを頂き、
内観も更に素敵な空間に
仕上がっております😆‼️
ありがとうございます✨✨
ゆるキャラ『もんげとくぞうくん』
も来てくれていて
お子さまには風船もプレゼント💕
もんげとくぞうくん⁉️😳
と思った方は、
ぜひ土佐道路リゾライフまで
お越しください✨✨😆笑
2018.05.17
こんにちは、建匠海部です😊✨
先日は建匠社員、
谷村さんとまいさんの結婚式でした🎉
美男美女の2人の結婚式、
前からとっても楽しみにしてました❤️
当日は想像通り……いや想像以上の
お2人の素敵な姿に
幸せな気持ちになりました✨✨😍
特にご両家のお父様、お母様も
ご参加されていた
ケーキカット🎂とファーストバイトは
お2人が素晴らしいご家族に
囲まれて育ってきたことを
感じさせるセレモニーで、
職場でも家でも
お互いを思いやり、支え合う、
お2人の温かい雰囲気に溢れた
とても素敵な式でした😊💕
建匠社員一同、心から
お祝い申し上げます❤️
谷さん、まいさん❤️
末永くお幸せに😆💕
2018.05.10
こんにちは建匠の岡林です
今日は職場体験で中学生のみんなが遊びに来てくれました(^^)✨
モデルハウスを見てもらったり、間取りなんかも一緒に考えて楽しい時間を過ごすことができました😆🌟
2018.05.03
日ごろの感謝を伝えよう!
職場を変える、魔法の言葉
『ありがとう』があふれる活動とは⁉️
建匠では、
毎月 1ヶ月のあいだにいちばんたくさん
❤️ありがとう❤️ をもらったスタッフが表彰されます。
今月は
この企画が始まって依頼
ずっと実現したかった
ありがとう をたくさん書いてくれたスタッフへの表彰式
『ありがとう』をたくさんもらえる人ももちろん素敵ですが、
『ありがとう』をたくさん伝えられるひとも、会社にとって とても大切な財産ではないでしょうか
さて、
いったい誰が表彰されるのでしょう
今回栄えある第1回の表彰は
保育士の✨わか先生✨でした
いつも打ち合わせに来てくれるお子さんにも、建匠で働くスタッフの子どもにも
そして同僚のみんなにも
たくさんの『ありがとう』をありがとうございます
建匠で『ありがとう』
をあつめる活動をしはじめてから
ちょうど1年が経ちました✨
『ありがとう』 とおもっても、
その場で言葉にできなかったり
忙しそうな人に言葉をかけづらかったり、、、
うっかり伝え忘れたり
日ごろ感謝を感じていても、
伝える機会がなかったり、、
でもきっとみんな
いちにち1度はだれかに思っているし
思われている!??
『ありがとう』
落ち込んだときは、
そっと帰り際に自分の『ありがとう』を確認して、
またがんばろう!!
と思えたりします。
さぁ、
明日は どんな
『ありがとう』に出逢えるのでしょう
建匠 伊藤たまみ
2018.04.26
オリジナルデコシューズ作りって何??
と思った方、是非ご参加下さい 💕✨
どこでも売っているペーパーナプキンを
特殊な材料でシューズに貼りつけちゃいます ✨✨
しかも ‼️超かんたん ‼️✨
そしてなんと……
雨に濡れても大丈夫なんです ✨✨
ペーパーナプキンを
白いシューズに貼り付ける
オリジナルのシューズ作りですが、
『 白いシューズって
汚れが目立つから買いにくいけど、
子供に買ってあげたい・・』
『 少し汚れて、
履けるのに履かずに靴箱にある
白いシューズ・・』
そんなお悩みの方に必見‼️✨
今回のイベントは、好きな柄を選び、
好きな形に切って、
アイロンで貼り付けるだけ😆👍✨
※お子様にはアイロンでのヤケド防止の為、ご要望の方はス
タッフが行います ‼️
親子でお揃いのシューズが作れます🐼💕
白いシューズに親子お揃いの
ワンポイントをつけるだけでも
オススメです 💕
お子様と一緒に親子で白いシューズをデコレーションしてみませんか? 🎶😘
🍀日時 :7月29日(日)10:00~12:00
🍀場所 :建匠スタジオ高知インター店
🍀定員:5名様限定
🍀参加費:無料
🍀今回持参していただく物:
布製の白いシューズ✨(使用済みでもOK ‼️)
✨建匠の総務部企画イベント😊💕
今回のテーマは、
『 親子でオリジナルデコシューズ作り✨』
先着順なのでご予約はお早めに‼️
建匠HP、またはFacebookコメント、
メッセージからも受け付けております😊🌸
2018.04.19
今年もあっという間に月日が過ぎていってますねw
建匠では月初めに社員全員で現場を回り、
今着工中の家で部署関係なく仕様から工程、お施主様のこだわりなどを細かく共有し合いより良いお家づくりが出来るように勉強してます✏️
毎月知識がついていくので楽しい会議なんですが、ただ一つ
だけ悩んでいることがあります‥
それはお昼のお弁当‼️
(社内会議の日はお弁当が頼めるんです!✨)
基本毎日同じものでも大丈夫な僕なんですが、
最初の頃
「僕ずっと唐揚げ弁当でいいですよ」
↑これを言ったことに
絶賛14ヶ月連続で唐揚げ弁当ですww
月を終わりに好きなお弁当を決めることができるのですが、
なぜか僕に聞くときは
「いつものでいいよね!?」
と言われます。。
断りづらいw
流石の僕も少し飽き‥
けどここで辞めるわけには、、
来月のお弁当も
唐揚げ弁当をつらぬきますww
2018.04.12
建匠海部です😊✨
先日海部家で、建匠のスタッフ何人かで
ギョーザパーティーをしました💕
総務、設計、営業が集まり
200個のギョーザを包んで焼いている姿は
圧巻でした‼️😆✨
実はこのご飯会は2回目で、
1回目はたこ焼き🐙🔥◓✧*
だったのですが、
たこ焼きパーティーの始めの内から
「じゃあ次何にする!?」✨
ということでギョーザパーティーが
計画されたわけです٩(ˊᗜˋ*)و💕
しかし、そこは…
建匠スタッフが集まれば
ただのギョーザで済むはずもなく・・😜笑
中身にキムチやチーズ、
大葉を入れたりして
間違いなく美味しいギョーザが
出来上がっている横で、
なにやらあやしげな液体を
ギョーザのタネに混ぜている人が😱💦
その手に握られていたのは
どこから購入したのか
「デスソース」‼️‼️☠️☠️
食すのはもちろん不動産部
梶原くんです✨笑
200個近く無事包み終わり、
サイドメニューに
ナムルとスープも付き、
子どもたちも一緒に
みんなでいただきます\(^^)/🍴💕
みんなでわいわい言いながら
作って食べたギョーザは
とても美味しかったです❤️(´∀`*)
あ、ちなみに皆様が
気になっていると思われます
デスギョーザですが、
食べた梶原くんは
「くっさ‼️😫変な臭いがする😫💦」
と言っただけで、期待していたほどの
反応はしてくれませんでした(残念)😔笑
その後、そのデスギョーザが
普通のギョーザに紛れてしまい
梶原くんに食べさせようと購入してきた
総務の女の子が間違って食べて
悶絶するという事件が起きましたが笑
次回の予定は
手巻き寿司パーティーですヽ(*´∀`)ノ✨✨
2018.04.05
4月1,4日に高知と神戸で
自社説明会を開催し,
両日たくさんの方においで頂きました😆💕
建匠社長と,実際に働いている社員より
自社説明をした後,
各テーブルのグループに分かれて
社長と社員が時間で回る座談会も開催し、
各テーブルからは積極的に
業務内容についてや
社長への質問が出ていました😊👍✨
『知らないことは知ればいい
まずは知ることから』
これから仕事を
見つけていく人たちにとって
新しい一歩を踏み出すための
きっかけになれればいいと思います✨
建築業界が
これから厳しくなっていくと
言われている中で、
建匠ではこれからの未来に向かって
一緒に突き進んでいける人材を
待っています‼️👍❤️
自分の夢を持ち,
それを実現したいと
強く思う気持ちを
建匠で叶えてみませんか?😌✨✨
2018.03.29
こんにちは✨建匠海部です‼️😊✨
建匠には昨年同じ時期に
入社した男子3人がいます😆👍✨
入社1年を過ぎそれぞれに
目覚しい成長を遂げています🍀🍀✨
住宅アドバイザーの岡林くんは
先輩の姿を見て、日々勉強‼️✏️📒
商談も一人でばっちりこなし✨、
お客様からの厚い信頼を
たくさん得られるようになりました😍❤️
梶原くんは不動産部として
お客様の土地探しを
全力でサポートするために
1000件以上の土地の情報を
管理しています😃⭐️
土地のことなら
建匠不動産部、梶原くんへ
ご相談ください‼️\(^^)/✨✨
建匠最年少の工務、島田くんは
20歳という若さで現場を数棟管理し、
お客様の大切なお家が仕上がるように
日々奮闘しています🏠🏠✨✨
もちろんこれは私の目から見た
成長のほんの一部であり、
各部の先輩から見れば、
もっと成長したところは
たくさんあると思います😌✨✨
まだまだ年齢も若い
彼らの可能性は無限大‼️👍✨
もう新人ではなく
住宅のプロとして
これからの建匠を引っ張っていってくれることを大いに期待しています٩(ˊᗜˋ*)و✨✨
◆◇KENSHOW CORPORATION◇◆
ーーーーー 建匠 経営理念 ーーーーー
真摯な想いと技術力への誇り。
全ては・・ご家族の未来の為に。
株式会社 建匠
代表取締役 社長 西村龍雄
建匠ホームページ: http://www.xn--mjrr9y.com/
↓建匠への電話でのお問合せはこちら↓
TEL:088-856-9272
2018.03.22
おはようございます!! :-)
毎日元気な岡林です!!
周りからは怒ってんの?
や
顔色悪いねと言われますが
至って絶好調ですよ!!
今日はお世話になったS様邸のお家のチェックからスタートします。
視力5まで上げて隅々までチェックしてきます😄☀