月別ブログ記事
2015.11.15
建匠・初「キャンドルイベント★☆」開催されました!!
こんにちは!住まいのソムリエ 森本です(^^)
昨日、南国市十市のモデルハウスにて
『キャンドルイベント』が開催されました!
建匠でお家を建ててくださったお施主様や
これからお家を検討していらっしゃるお客様をお迎えして
『クリスマスキャンドル』作りをしてみました!!
「イベント」と銘打っておりますが
実際は、建匠初のママ会(女子会とも言う笑)
の雰囲気で、皆様楽しんでキャンドルを作ってくれました♪
溶かした蝋をコネコネ・・
ラップに巻いて形を整えて・・・
色のついた蝋でお鼻やステッキを作ってみたり・・
柔らかい蝋を、きれいな形にするのに悪戦苦闘!!
皆さん、それぞれに可愛い雪だるまやサンタが出来ました☆
建匠のスタッフ、伊藤も
お客様たちと一緒にキャンドル作りに参加させてもらい
新米ママとして家族の事や、子育てのことなど
皆さんに相談しつつ、楽しくおしゃべりしながら
「アオくん雪だるま」を完成させておりました★
実は、伊藤babyのアオくんも初めての
「ママの職場体験!!」デビューを果たした日なのでしたー!
・・・半分以上、寝てましたけどね。。笑
今後も、お施主様やお客様をお迎えして
皆さんが一緒に参加して頂ける
イベントをどんどん増やしていけたらと思ってますので
次回に乞うご期待!!!
2015.11.07
皆さんこんにちは!
住まいのソムリエ 谷村です!
今日と明日、香美市土佐山田町にて、完成見学会を行っております♪
なんと今回は建売分譲住宅!!
「自分が住むならこんな家」をテーマに造り上げました^^
スーパー、駅、保育園と、とても便利な立地に建匠の
建売分譲住宅第2弾が完成!!
クオリティは普段と変わらず、むちゃくちゃ性能のいい家になっております。
もちろん、建売住宅でもしっかりと機密測定しておりますよ^^♪
なんと今回のC値は・・・
会場にてスタッフに聞いてみてください!!
むちゃくちゃ!
ありえないくらいすばらしい数値になっております(>o<)**
しかも、太陽光も搭載して、もちろん耐震等級は最高クラスの3☆
普段の注文住宅と何一つ変わらないクオリティで仕上げております!
もちろん、建振くんで実際に揺らして測定してます。
遊びにくる感覚で是非一度見にきてください♪
素敵な空間と素敵なスタッフ(笑)がお出迎え致します(^O^)
詳細は見学会情報の欄をご覧ください!
2015.11.03
こんにちは
整理収納アドバイザー
伊藤たまみです。
11月1日に行われました 【建匠 お客様感謝祭】
たくさんのご来場誠にありがとうございました(^^*)
幸いどこかに 『晴れ男さん』 か 『晴れ女さん』 がいたのか天気も持ち直し、
昨年の感謝祭から1年ぶりの皆様、お引越しが終わったばかりの皆様
そのお友達の皆様、業者関係の皆様の元気な姿に出逢え、
改めて、多くのお施主様、応援してくださる皆様、協力業者様、に
建匠は支えられていることを実感し、胸がいっぱいになると同時に
元気をたくさんいただきました★☆
本当に本当にありがとうございました!!
お家の建築中に、
学校帰りに必ず現場によって
大工さんのお手伝いをしてくれ、
まるで小さな現場監督のようだったNちゃんや
いつも打ち合わせや見学会で
団地や公園や事務所を遊び場に
大工さんや、近所の人や、スタッフを遊び相手に
縦横無尽にかけまわっていた
やんちゃでワンパクなH家の3兄弟
お家の打ち合わせ中には
とってもシャイな赤ちゃんだったのに
いつの間にか兄弟ができて、
すっかりお姉ちゃんになっていた
建匠スタッフのアイドルYちゃん
みんな遊びに来てくれてありがとう!!
来年もさらにパワーUPした企画を用意してお待ちしていますので、
元気な笑顔を見せにきてね(^^*)
さて、そして今月14日の土曜日には
『クリスマスに向けて素敵なキャンドルを作ろう♪』
と思っています!!
ご予約お待ちしています!!
2015.11.01
建匠のスタッフブログがオープン致しました!
2002.01.03
高知市、南国市、いの町、香美市、香南市、土佐市で新築一戸建をお考えの皆様こんにちは!
株式会社 建匠 高知インター店 店長の谷村です。
高知市、南国市、いの町、香美市、香南市、土佐市で新築戸建住宅をお考えの方で、 新しいお家はオシャレな雰囲気にしたいとお考えの方はたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。
今回は、お家の内装、クロスのお話です。
現在お住まいの賃貸住宅のお家は、すべて白色のクロスになっていることが多いと思います。
白はスッキリ見せてくれますし、どんなインテリアとも相性がいいです。
同じクロスでも統一感がありスッキリ見えますが、新しいお家では、部屋によってクロスを変えてみませんか?
どこにどんな色のクロスを選べばよいのか、おススメをご紹介します。
☆リビング・ダイニング
リビングは、来客があった時などに必ず通る場所なので、明るくて部屋が広く見える白がおススメです! アクセントとして、一面の壁だけ、好みの色や柄に変えるのも素敵です。
ダイニングは白もいいですが、暖色系のお色もおススメです♪
暖色系の色は温かみがありますし、料理をおいしく見せてくれるので食欲を増す色だといわれています。
☆寝室
夫婦だけの空間なので、お好みの色や柄をメインに考えてみるのも、居心地のいい空間になるポイントです。
落ち着いた色味や、さわやかな色味など、好きな色味を入れることで、 ベッドカバーや家具などのインテリアにも影響される好きな色味とのコーディネートもしやすくなります。
いかがでしたか?
建匠高知インター店では、各部屋それぞれイメージに合ったクロスを取り入れ、内装もご参考にしていただけます。
高知市、南国市、いの町、香美市、香南市、土佐市で新築戸建住宅をお考えの皆様、ぜひ、お気軽にご見学ください。 【新築一戸建、お家作り、高知市、南国市、いの町、香美市、香南市、土佐市】