建匠スタッフブログ

Staff blog | 一生涯お付き合いできるパートナーとして、皆様とともに暮らしをつくる、建匠スタッフが綴ります。 Staff blog | 一生涯お付き合いできるパートナーとして、皆様とともに暮らしをつくる、建匠スタッフが綴ります。

月別ブログ記事

2020.01.11

 

 

高知市、南国市、いの町、香美市、香南市、土佐市で新築一戸建をお考えの皆様、こんにちは。
㈱建匠の濱田です。

 

お家を考え始めた際、家の向きや方角って気になりませんか?
道路が接する方角が東・西・南・北のいずれになるかによって、建物の間取りは大きく変化するのです。

 

 

高知市、南国市、いの町、香美市、香南市、土佐市で新築一戸建をお考えの皆様に、
今回は、土地を探す際に土地の方角(=道路付け)の重要なポイントと特徴をお話しようと思います。

 

 

【南向き道路の特徴】
・メリット
日当たりが良い・圧迫感がない

 

・デメリット・
人目が気になる・価格は高い傾向

 

南向きの物件は、オープン外構にしておくことで
より日光が当たりやすく、明るい部屋づくりができます。

 

しかし、一方で人通りの多い場所であったり、
車の行き来が多い道路に面していたりする場合は、
目隠しのための塀を設ける必要があります。

 

こうなると、南向きの良さを有効活用できなくなります。

 

 

【北向き道路の特徴】
・メリット
プライバシーの確保・価格は安い〜中間傾向

 

・デメリット
少し暗い傾向
外観は見栄えがあまりしない。
(道路に面した側にトイレ・浴室などの水回りの窓が多くなるため)

 

北向き道路に建てられた一戸建ての場合、
リビングやバルコニーは道路とは反対の南側に設けるケースが多いので、
プライバシーを守った住まいをつくりやすいというメリットがあります。

 

一般的に安い価格で売られることが多いので、土地よりも建物自体にお金を使いたいという方にもお勧めです。

 

いかがだったでしょうか?

 

高知市、南国市、いの町、香美市、香南市、土佐市で新築一戸建をお考えの皆様に、
次回は東向き、西向き道路の特徴についてお話します。
【新築一戸建、土地探し、お家着作り、高知市、南国市、いの町、香美市、香南市、土佐市】

続きを見る

2020.01.10

 

 

こんにちは。 ㈱建匠の濱田です。

 

高知市、南国市、いの町、香美市、香南市、土佐市で新築一戸建をお考えの皆様、 お家の間取りは、大きく2つに分けて言われることがあるのをご存じでしょうか?

 

それが、【りんご型】と【ぶどう型】です。 どういった違いかというと、

 

ぶどう型と呼ばれる、昔のお家は廊下を中心にリビングや和室、 洗面と廊下を隔てて間取りの構成がされていました。 1部屋ごとに区切られ廊下でつながるイメージになります。

 

高知市、南国市、いの町、香美市、香南市、土佐市で新築一戸建をお考えの皆様に、 今回は【りんご型】について、少し詳しくお話しようと思います。

 

りんご型と呼ばれる最近のお家は、廊下を部屋の中に取り込み、 家自体を1つの部屋のように使うイメージです。

 

 

 

一つの空間を間仕切りなど上手く活用しながら、個々の空間を実現できます。

 

確かにりんご型の方が、家族を感じれて家事動線も簡潔になっているように思います。

 

ただその一方で空間が広すぎて、 ちゃんと断熱ができていないと空調が安定せず、 過度なエアコンの容量から光熱費が莫大にかかったり、 寒さや暑さを我慢しないといけないということも発生しております。

 

りんご型の住宅には家全体を温める前提の高い断熱性能が必要となってきます。

 

 

建匠の住宅は、省エネ等級最高ランク4をいち早く標準採用! 冷暖房の効き方が今までとは全く違い、光熱費もお得になります。 お財布にも環境にも優しく、さらに健康を維持できる高性能住宅となっております。

 

高知市、南国市、いの町、香美市、香南市、土佐市で新築一戸建をお考えの皆様! はじめての家づくりに対する不安やお悩みをお聞かせください。 お客様のマイホーム計画のサポートさせていただきます! 【新築一戸建、お家作り、間取り、高知市、南国市、いの町、香美市、香南市、土佐市】
続きを見る

2020.01.09

 

 

高知市、南国市、いの町、香美市、香南市、土佐市で新築一戸建をお考えの皆様こんにちは!

 

株式会社 建匠 高知インター店 店長の谷村です。

 

 

主婦の方にとって毎日の仕事である食器洗いを素早く簡単にこなしてくれるのが、食器洗浄乾燥機です。 高知市、南国市、いの町、香美市、香南市、土佐市で新築一戸建をお考えの皆様の中にも、 キッチンに食器洗浄乾燥機が必要かどうか、気になる方もいらっしゃると思います。

 

 

 

食洗器は、食器を洗う際の水の使用量が少なくなり、水道代の節約になります。

 

また、機械で洗うことによって、手が荒れるのを防げたり、時間の節約にもなります。

 

 

食洗器を使用することで手荒れのストレスから解放されたり、食後にリラックスする時間を多くとることができます。 家族団らんの時間が増えることにもつながるでしょう。

 

また、日頃よく使う食器類は、そのまま食洗機から出し入れすると、片付けの手間も省けて楽になります。

 

食洗機は賢く使えば、購入費用を大幅に上回るメリットがたくさん。 現在、食洗機を購入しようかどうしようかと迷っている方は、ぜひ前向きに検討してみてはいかがでしょうか。

 

 

 

建匠スタジオでは、 実際の食洗器を、見て、触って体感頂けます。

 

 

 

高知市、南国市、いの町、香美市、香南市、土佐市で新築一戸建をお考えの皆様! 建匠 高知インター店に、ぜひ、お気軽にご来場ください。 【新築一戸建、お家作り、高知市、南国市、いの町、香美市、香南市、土佐市】
続きを見る

2020.01.08

 

 

高知市、南国市、いの町、香美市、香南市、土佐市で新築一戸建をお考えの皆様、 こんにちは。

 

 

㈱建匠の濱田です。

 

家づくりには土地に関係するお金、建物に関係するお金など、 ふだんの買い物とは比較にならない位お金が必要です。

 

私も建匠に入社前はそうだったのですが、家を建てる際に必要なのは、 建築費用と土地代金だけだと思っていました。

 

 

しかし、実際はそれだけではなく、 もう一つ【諸経費】という大きな費用があることをご存知でしょうか。

 

 

高知市、南国市、いの町、香美市、香南市、土佐市で新築一戸建をお考えの皆様に 今回はその諸経費についてお話しようと思います。

 

 

諸経費とは、外構費用や地盤改良が出た際の改良費用を含め、 その他にも住宅ローンを借りられる人は金融機関の手数料など、 人によっては200万円ぐらいで済む方もいれば、 800万円程かかる方など、総予算が大きく変わります。

 

 

トータルの資金計画をしっかり立てておかないと、 思ったよりも家本体にお金をかけられなかったり、 予算が大きく膨らんでしまったりしてしまうかもしれません。

 

 

高知市、南国市、いの町、香美市、香南市、土佐市で新築一戸建をお考えの皆様! 家が建つまでにどんなお金が必要なのか、しっかり把握しておきましょう。

 

諸経費についてもきちんと知り、予定しておくことが家づくり成功への第一歩です! 【新築一戸建、お家作り、高知市、南国市、いの町、香美市、香南市、土佐市】
続きを見る

2020.01.07

 

 

高知市、南国市、いの町、香美市、香南市、土佐市で新築一戸建をお考えの皆様、 こんにちは!

 

株式会社 建匠 高知インター店 店長の谷村です。

 

寒さが深まるこの時期になり、朝起きるのも辛いという方も多いですよね。

 

 

高知市、南国市、いの町、香美市、香南市、土佐市で新築住宅をご検討中の皆様の中にも、 「もし家を建てるなら床暖房にしたい」と床暖房に憧れを持つ方も多いのではないでしょうか。

 

 

冬場、足元からお部屋全体を温めてくれる床暖房。 床暖房は乾燥もしないこともあり、リノベーションするときに導入を検討する方も多くいらっしゃいます。 高知市、南国市、いの町、香美市、香南市、土佐市で新築一戸建をお考えの皆様に、 今回は、床暖房の費用、メリット・デメリットをご紹介します。

 

 

床暖房は大きく分けると、2種類あります。

 

「電気式」と「温水式」です。

 

足元から暖めることには変わりありませんが、その仕組みは異なります。

 

 

 

「電気式の仕組み」

 

床下に設置した発熱体に電気を通して放熱します。

 

構造がシンプルなため、施工しやすく、リフォーム時に設置することも可能です。 ただ、立ち上がりは遅めで、適温になるまで少し時間がかかります。 ホットカーペットと同じような仕組みと考えて頂いて結構です。

 

施工範囲にもよりますが、 初期費用:約20~50万円 月あたりの費用 約13,000円が目安となります。

 

※施工会社や設置面積によって異なります

 

 

 

「温水式の仕組み」

 

床下に設置した温水パネルに、電気やガスで温めた温水を循環させます。

 

温水パネルやパイプの配管工事など、施工に手間がかかるタイプです。 しかし電気式に比べると立ち上がりが早いというメリットがあります。

 

こちらは、初期費用:約40~80万円 月あたりの費用 約8,000円がだいたいの目安となります。

 

※施工会社や設置面積によって異なります

 

 

初期費用は、電気式の方が安いけれど、ランニングコストは温水式の方が安くなります。 「床暖房は電気代が高い」というのは、よく聞きますね。

 

 

「床暖房のメリット」

 

エアコンやファンヒーターのように、温かな空気が上昇しないため。足元が冷えにくい。

 

耐用年数が長く、メンテナンスは基本的に不要。

 

空気が汚れず、乾燥しにくい。

 

 

 

「床暖房のデメリット」

 

エアコンのようにすぐに暖まらない

 

初期費用やランニングコストがかかる

 

床暖房がある場所とない場所の温度差がある

 

 

何かと人気の床暖房ですが、「結局使わなくなった・・・」という方がいるのも事実。

 

エアコンは夏も冬も使うのに対し、床暖房は冬だけ。

 

あくまで個人的な意見ですが、床暖房は暖まりが遅いので、 短時間しか家に居ない方には必要ないかもしれません。

 

ハイブリット給湯器「エコワン」のように、お風呂やキッチンで使う温水を、 先に床下を這わして家を温めるという効率的な商品もございます。

 

 

床暖房を導入するかどうか悩んでいるのなら、メリットだけでなくデメリットも把握しなければなりません。 コスト面なども考慮して、本当に必要かどうかをご家族でご検討することをお勧めします。

 

 

 

建匠の高気密・高断熱の家では、部屋ごとの温度差が少なく、 年中快適な環境を保つことができるので、床暖房の採用率はとても低くなっております。

 

 

 

建匠では、高性能住宅での宿泊体験も実施しております。 高知市、南国市、いの町、香美市、香南市、土佐市で新築一戸建をお考えの皆様、 ぜひ、お気軽にお越しください! 【新築一戸建、お家作り、床暖房、高知市、南国市、いの町、香美市、香南市、土佐市】
続きを見る

2020.01.06

 

 

高知市、南国市、いの町、香美市、香南市、土佐市で新築一戸建をお考えの皆様こんにちは!

 

株式会社 建匠 高知インター店 店長の谷村です。

 

 

高知市、南国市、いの町、香美市、香南市、土佐市で新築一戸建をご検討の方で、 お家の断熱性能について重要視される方は多いのではないでしょうか。

 

夏は涼しく、冬は暖かい快適な家がもちろん理想ですよね。

 

断熱は、熱が伝わらないようにすることで、夏は涼しく、冬は暖かい住まいを実現するために必要不可欠なものです。

 

断熱がなされていないと、暑い夏の熱気や寒い冬の冷気は全て家の中に伝わってきてしまい、 どれだけ頑張っても冷暖房効率は悪くなってしまいます。

 

 

お家の熱移動については、窓が最大の熱の出入口と言われています。

 

そこで今回は、窓の断熱についてお話します。

 

 

注文住宅では、デザイン性や明るさ、開放感を得るために多くの窓を設けてしまいがちです。

 

ですが、窓からの熱移動は、外壁や屋根、換気口などに比べて非常に多くなっています。

 

 

なので、夏場にエアコンがなかなか聞いてくれなかったり、冬場に窓際が底冷えするなど、 こういったことの原因が、実は窓の性能だったという場合があり得るのです。

 

 

壁や床でしっかりと断熱性能を高めても、窓の断熱をしっかりしなければ、断熱効果が減少してしまうことになります。

 

 

新築一戸建住宅の断熱性を重視される際には、窓についてもしっかりと検討しましょう。

 

 

 

㈱建匠 高知インター店では、高断熱・高気密の住宅をご提案しております。 断熱・遮熱性の高い窓を、実際に見て、触れて、ご体感いただけます!

 

 

 

高知市、南国市、いの町、香美市、香南市、土佐市で新築一戸建をお考えの皆様! ぜひ、お気軽にご来場ください。 【高知市、南国市、いの町、香美市、香南市、土佐市、新築一戸建】
続きを見る

2020.01.05

 

 

高知市、南国市、いの町、香美市、香南市、土佐市で新築一戸建をお考えの皆様こんにちは!

 

株式会社 建匠 高知インター店 店長の谷村です。

 

 

高知市、南国市、いの町、香美市、香南市、土佐市で新築戸建て住宅をお考えの皆様の中で、 平屋を検討されたことはありますか?

 

もちろん狭小地に平屋を建てるのは難しいので、すべての場合にお勧めできるわけではありません。

 

 

 

同じ土地に家を建てるのであれば少しでも広いお家が良いと思われている方が多いかもしれませんが、 候補の一つとして平屋を検討してみていただきたいのです。

 

 

 

まず1フロアですので移動がしやすいです。 2階建ての場合、1日の内に何度も階段の上り下りをしなければなりません。

 

階段がないことで身体の自由が効かなくなってきた年齢になっても、 今までと同じように暮らすことができますし、 小さな子どもたちがいる家庭も階段からの落下などの事故がないので魅力があります。

 

 

掃除や洗濯物を干すため、寝るためなど、 そのたびに階段を使うのはしんどく感じるときが来るかもしれません。

 

また将来、子どもが大きくなって家を出て行ったときには、 夫婦だけですと家を持て余してしまい、上の階を使わなくなるという可能性もあります。

 

 

将来のことを考えれば、平屋にするメリットは大きいでしょう。

 

また、平屋は家族のコミュニケーションが取りやすいです。

 

リビングから子供部屋や寝室、お風呂まで全てがワンフロアにありますので、 家族が今どこにいるのかを把握しやすいです。

 

自分の部屋からリビングまで行きやすいことあり、 自然とリビングに家族が集まりやすいでしょう。

 

階を隔てると別の空間として独立しやすく、 家族内で生活空間が違うとコミュニケーションをとりづらくなる原因になります。

 

家族の気配をいつも感じながら生活できるのは、子育ての環境にも良いのではないでしょうか。

 

今まで平屋を考えたことがなかった方も、平屋のメリットをお分かりいただけたのではないでしょうか?

 

 

平屋住宅には広い土地が必要で高級というイメージはありますが、 それ以外にも、住みやすさがあったり、老後の生活を見据えての対策がしっかりとできる造りになっており、 今後も人気が高まる住宅です。

 

 

建匠では平屋をご希望のお客様には「平屋プラン」をご用意し、ご提案しております。

 

これから新築を建てようか考えている方は、平屋住宅を検討してみてはいかがでしょうか。 【新築一戸建、お家作り、高知市、南国市、いの町、香美市、香南市、土佐市】
続きを見る

2020.01.04

 

 

高知市、南国市、いの町、香美市、香南市、土佐市で新築一戸建をお考えの皆様こんにちは!

 

株式会社 建匠 高知インター店 店長の谷村です。

 

 

高知市、南国市、いの町、香美市、香南市、土佐市で新築戸建住宅をお考えの方で、 出来るだけ掃除がしやすい家にしたいというのは、誰もがお持ちになるご要望ではないでしょうか?

 

今まで住んでいたマンションやハイツに比べると、 2フロアになり、必然的に掃除をする場所が広がってしまいます。

 

 

 

お家づくりをするにあたって、掃除のしやすさも踏まえて考えていきましょう。

 

 

新築住宅をきれいに保つための掃除ですが、いくつかポイントがあります。

 

 

 

例えば、凹凸の少ない間取りにすると掃除がしやすくなります。 埃は部屋の隅にたまりますが、凹凸が少ないとその分、掃除が楽になります。

 

 

憧れの「スキップフロア」は、凹凸が多くなり、バリアフリーという考え方からするとデメリットかもしれません。

 

 

 

次に、コンセントの位置です。

 

たいていの方は、掃除機を使って掃除をされると思います。

 

家のすみずみまで掃除をしたいのに、コンセントがなく、 掃除機が届かないなんてことにならないように、コンセントの位置や数も検討しましょう。

 

最近では、コードレスも主流になってきていますが、いつでもすぐに使用できる配置も重要です。

 

 

高知市、南国市、いの町、香美市、香南市、土佐市で新築戸建住宅をお考えの皆様! こうしたポイントを参考に、お家作りをご検討ください。

 

 

 

建匠では、新築住宅をお考えの皆様に、細かな部分までご提案いたします。

 

ぜひ、お気軽にご来場ください。 【新築一戸建、お家作り、高知市、南国市、いの町、香美市、香南市、土佐市】
続きを見る

2020.01.02

 

 

高知市、南国市、いの町、香美市、香南市、土佐市で新築一戸建をお考えの皆様こんにちは!

 

株式会社 建匠 高知インター店 店長の谷村です。

 

高知市、南国市、いの町、香美市、香南市、土佐市で新築戸建住宅をお考えの方で、 子供部屋の数についてどうしようか、悩まれている方もいらっしゃると思います。

 

現在、お子様が1人で、ご家族3人で住む家を検討中の場合、 将来的に1人お子さんが増えたことを考えると、 最初から子供部屋は用意した方が良いのでしょうか。

 

お家づくりをする際に、最初から1部屋、子供部屋として用意しておくと、 お部屋を使っていない間は客室として使うことも可能です。

 

一方、もう1部屋を用意しない場合には1部屋のスペースを大きめにとって、 将来的に部屋を仕切って2部屋にするという方法もあります。

 

 

その場合、部屋を仕切るために別途、工事費が必要となるなどして、余計な出費が出るかもしれません。

 

様々な考え方がありますので、将来どうするかをしっかりと見据え、お家づくりをしていきましょう。

 

 

 

建匠高知インター店では、お家づくりについてお悩みや疑問に誠心誠意お応えいたします。

 

高知市、南国市、いの町、香美市、香南市、土佐市で新築一戸建をお考えの際には、 皆様ぜひ、建匠 高知インター店にお気軽にご来場ください。 【新築一戸建、お家作り、高知市、南国市、いの町、香美市、香南市、土佐市】
続きを見る

2020.01.01

 

 

高知市、南国市、いの町、香美市、香南市、土佐市で新築一戸建をお考えの皆様こんにちは!

 

株式会社 建匠  高知インター店 店長の濱田です。

 

 

お家作りを考える際に、家の大きさを決めるの難しいですよね。

 

ですが、お客様のお声から、こんなことがわかりました。

 

「家は小さい方がいい。」

 

実は、大きい家というのは、あまりメリットがないのです。 もちろん、間取りが自由に組めることなどは、有りますが、 現代の日常生活では、メリットよりデメリットもあると言った方がよいでしょう。

 

①建築コストが安く済む  言わずもがなですね。

 

②掃除の面積が狭くなる  掃除や維持が楽で、ストレスが減ります。 結果、使える時間が大きく増えます。生活でもっと大事にしたいことに時間をかけることが出来るのです。

 

③暖房代や冷房代また、光熱費などランニングコストが高くなってしまう。  

 

などがあげられました。

 

確かに現在自分も家を建てて33坪の延べ床面積のお家に住んでいるのですが、 今あげた理由を含め、もう少し小さくても良かったなと思うことがあります。

 

あとは予算と比較しながら、 自分に合ったサイズで自分らしく暮らす事ができるお家作りをしていきましょう。

 

【新築一戸建、お家作り、高知市、南国市、いの町、香美市、香南市、土佐市】
続きを見る
最近の記事

最近の記事

月別ブログ記事
体感モデルハウス 住まいづくりの資料無料プレゼント 来場予約 Zero Passive R+ 平屋の家
建匠が選ばれる5つの理由 棟梁による一貫施工 全国TOPレベルの断熱性能 家族を守るための耐震基準 暮らしを考えた資金計画術 素材へのこだわり
メディア実績の紹介
各種お問い合わせ・ご相談
直近のイベントにご参加予約 期間限定モデルハウスご見学予約 セミナーにご参加予約 カタログ・資料請求 ご来店相談予約
電話でのお問い合わせはこちら 088-856-9272 スマホからお電話の方はこちらをタップ お問い合わせ・資料請求
ページ先頭へ