【おしゃれ】アイランドキッチンについて
【高知市、南国市、いの町、香美市、香南市、土佐市】で
【新築一戸建】をお考えの皆様こんにちは!
『夢のアイランドキッチン!』
株式会社 建匠 住まいのソムリエの武石です^ ^
見た目がおしゃれで、開放的なイメージの「アイランドキッチン」。
憧れていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。
新築注文住宅をご検討中の方の間でも、
アイランドキッチンを希望される方は年々増えてきています。
今回は、通常の壁付けタイプとは異なる、
個性的な「アイランドキッチン」の特徴や魅力をご紹介します(*^^*)
「アイランドキッチン」とは、対面キッチンのうちのひとつで、
その名のとおり、四方が壁に接していない
「島(アイランド)」のようになっているキッチンのこと。
アイランドキッチンの最大のメリットは、その開放感!
ダイニング・リビングの延長にキッチンがあるので、
キッチン独特の閉鎖感はなく、開放的な空間となります。
ダイニング・リビングに居る家族や友人と
おしゃべりを楽しみながら、
リビングのテレビに流れる料理動画を見ながら、
お子様の様子を見守りながら、
お料理することができます(o^^o)
親御さんが料理をしている姿を身近に感じるからか、
お子様が積極的に、配膳やお料理のお手伝いをするようになる、
という、うれしい効果もあるようです。
また、柔軟な家事動線がとれるのも、
アイランドキッチンの魅力です。
キッチンには、理想的な動線を作るための
「ワークトライアングル」という考え方があります。
「シンク」・「調理器具」・「冷蔵庫」を線で結んだ三角形のことで、
この三角形が正三角形に近いほど作業しやすく、
3辺の合計が3.6m~6.0mの範囲にあれば、
キッチンが使いやすくなると言われています。
新築注文住宅のアイランドキッチンでは、
この「ワークトライアングル」を比較的柔軟に
作ることができるため、動きやすく、
家事の負担を大きく減らすことができます。
さらに、アイランドキッチンは
作業スペースを広く取ることができます。
様々な方向から使うことができるので、
複数の人で作業がしやすく、
料理の準備や後片付けを効率よく行えます。
ご夫婦やお子様、遊びに来られたご親族やご友人と、
楽しくワイワイとしながら作業ができ、
コミュニケーションが広がります♪(´ε` )
新築注文住宅をご検討の際には、
「アイランドキッチン」も、候補のひとつに入れて見てはいかがでしょうか?(^_^*)
建匠では、アイランドキッチンの入っている
モデルハウスも期間限定で現在お見せしておりますので
ご興味のある方は
建匠のホームページをご覧ください(^○^)