【お金】住宅ローンと賃貸、どちらが良い? その2 - 建匠スタッフブログ

Staff blog | 一生涯お付き合いできるパートナーとして、皆様とともに暮らしをつくる、建匠スタッフが綴ります。 Staff blog | 一生涯お付き合いできるパートナーとして、皆様とともに暮らしをつくる、建匠スタッフが綴ります。

【お金】住宅ローンと賃貸、どちらが良い? その2

2020.11.08

【高知市、南国市、いの町、香美市、香南市、土佐市】で

【新築一戸建】をお考えの皆様こんにちは!

『住宅ローンと賃貸…どっちが良い?②』

 

 

 
株式会社 建匠 住まいのソムリエの武石です^ ^
 

 

 

今回は、前回に引き続き、「住宅ローンと賃貸、どちらが良い?」という疑問について
お話致します。

 

 

 

 『住宅を資産として残せる』
新築注文住宅を建築すべく、
金融機関から住宅ローンを借り入れる場合の最大のメリットは、
「住宅」と「土地」を資産として残すことができることです(#^^#)
 

 

 

 

 賃貸住宅に住み続け、家賃を支払い続けても、
残念ながらその住宅を手元に残すことはできません。
 
 

 

 

 しかし、新築注文住宅を建築すれば、
大切な家族に「財産」として残すことができます。
また、築年数が経つと、「建物」の資産価値は減ってしまいますが、
「土地」の資産価値は築年数に関係なく評価されます。
将来、子孫の代まで資産を残したい方におすすめです(^^)/
 
 

 

 

 
『資産があるので、老後も安心』
新築注文住宅を建てる場合と賃貸住宅に住み続ける場合を比べると、
一番の違いは「初期費用」です。
賃貸住宅の場合は、数十万円で済みますが、
新築注文住宅の場合は、数千万円必要になります(+o+)
 

 

 

 
「住宅ローン」の借り入れをして住宅を建築した場合、
「住宅ローン控除」を受けることができます。
これは、一定の条件を満たすことによって、所得税が控除される制度です。
また、建築の時期や品質(太陽光搭載、ZEH住宅など)によって、
補助金を受けられる可能性があります。
(※来年度の内容についてはまだ発表されていません)
  

 

 

 

賃貸住宅ではこのような措置を受けることができませんので、
その分、ご自身の資産形成に役立つのではないでしょうか(‘;’)
 

 

 

 
また、建て替えや、将来介護費用などが必要になった場合、
土地・建物を売却する事によって資金をつくることができます。
高齢になられた際には、「リバースモーゲージ」を利用して、
自宅を担保として、一括もしくは年金のように
定期的に金融機関から融資を受けることも可能です。
住宅ローン完済後は、賃貸住宅と比較すると
安い維持費で暮らすことができます(^^)

 

 

 
 
建匠では、新築注文住宅を建築する、という
お客様の大きな決断を手助けできるよう、
大切なお金のこと(資金計画・住宅ローン等)を
一緒に解決していきたいと考えています。

 

 

お家づくりを考え始めた方も
是非一度、建匠スタジオ高知インター店にお越しください(^^♪

 

 

 

 

SNSでこの記事をシェアする

最近の記事

最近の記事

月別ブログ記事
体感モデルハウス 住まいづくりの資料無料プレゼント 来場予約 Zero Passive R+ 平屋の家
建匠が選ばれる5つの理由 棟梁による一貫施工 全国TOPレベルの断熱性能 家族を守るための耐震基準 暮らしを考えた資金計画術 素材へのこだわり
メディア実績の紹介
各種お問い合わせ・ご相談
直近のイベントにご参加予約 期間限定モデルハウスご見学予約 セミナーにご参加予約 カタログ・資料請求 ご来店相談予約
電話でのお問い合わせはこちら 088-856-9272 スマホからお電話の方はこちらをタップ お問い合わせ・資料請求
ページ先頭へ