高知県で注文住宅を建てる費用相場は?坪数別の価格や全国平均と比較
            
注文住宅を建てる際、まず初めに考えることは「予算」ではないでしょうか。
予算を決めないことにはどのくらいの大きさで、どのような住宅を建てるかが決められません。
今回は、フラット35の利用者情報から『注文住宅』と『土地付き注文住宅』における、あらゆる項目を抜粋し全国平均と高知県を比較して解説します。
なお、土地付き注文住宅とは、建築会社や施工期間などがあらかじめ決まっている建築条件がついた土地で建てる注文住宅のことをいいます。
土地と住宅を別々で購入する通常の注文住宅と異なり、建築条件付きのため期間の面を見るとスピーディーに家づくりを進められるのが特徴です。
※本記事で記載される金額は建匠の価格ではなく、平均的な数値です。
Contents
高知県で注文住宅を建てる費用相場

高知県で注文住宅を建てる時の建築費用について、以下の二つの項目を解説します。
- 注文住宅のみの場合
 - 土地付き注文住宅の場合
 
実際に見ていきましょう。
注文住宅のみの場合
高知県で注文住宅のみを建てるときの建築費用はどれぐらいかかるでしょうか。
建築費用は、以下の通りです。
| 
 平均建築費用  | 
 平均建築面積  | 
 坪単価  | 
|
| 
 全国  | 
 3,533.3万円  | 
 37.6坪  | 
 93.4万円  | 
| 
 高知県  | 
 3,160.5万円  | 
 34.5坪  | 
 91.6万円  | 
上記の表を見ると、高知県の建築費用は全国平均と大きな差はありません。
土地付き注文住宅の場合
では、高知県で土地付きの注文住宅を建てるときの建築費用はどれぐらいかかるでしょうか。
建築費用は以下の通りです。
| 
 平均建築費用  | 
 平均建築面積  | 
 坪単価  | 
|
| 
 全国  | 
 2,961万円  | 
 33.6坪  | 
 88.1万円  | 
| 
 高知県  | 
 2,883.8万円  | 
 32.6坪  | 
 88.4万円  | 
高知県で土地付き注文住宅を建てると、全国平均に比べて少し建築費用が安いですが、坪単価で考えると大きく変わりません。
土地付き注文住宅の場合はどの項目も全国平均とほぼ同じような数字になっています。
【坪数別】高知県で注文住宅を建てる費用相場

高知県で住宅を建てるときの建築費用を以下の項目で解説します。
・注文住宅のみの場合
・土地付き注文住宅の場合
実際に見ていきましょう。
注文住宅のみの場合
土地の購入がなく注文住宅のみを建てる際、高知県の坪単価の相場は91.6万円です。
| 
 建築面積  | 
 高知県価格相場  | 
 全国価格相場  | 
| 
 10坪  | 
 約916万円  | 
 約934万円  | 
| 
 20坪  | 
 約1,832万円  | 
 約1,868万円  | 
| 
 30坪  | 
 約2,748万円  | 
 約2,802万円  | 
| 
 40坪  | 
 約3,664万円  | 
 約3,736万円  | 
| 
 50坪  | 
 約4,580万円  | 
 約4,670万円  | 
| 
 60坪  | 
 約5,496万円  | 
 約5,604万円  | 
土地付き注文住宅の場合
高知県の土地付きの注文住宅の価格は坪単価で88.4万円です。
| 
 建築面積  | 
 高知県価格相場  | 
 全国価格相場  | 
| 
 10坪  | 
 約881万円  | 
 約884万円  | 
| 
 20坪  | 
 約1,762万円  | 
 約1,768万円  | 
| 
 30坪  | 
 約2,643万円  | 
 約2,652万円  | 
| 
 40坪  | 
 約3,524万円  | 
 約3,536万円  | 
| 
 50坪  | 
 約4,405万円  | 
 約4,420万円  | 
| 
 60坪  | 
 約5,286万円  | 
 約5,304万円  | 
高知県の土地購入価格と建築費用の坪単価の相場

高知県の土地購入価格と建築費用の坪単価の相場は下記の表のようになります。
| 
 平均土地購入価格  | 
 平均土地面積  | 
 建築坪単価  | 
|
| 
 全国  | 
 1436.1万円  | 
 219.1㎡(66.4坪)  | 
 90.7万円  | 
| 
 高知県  | 
 962.3万円  | 
 233.1㎡(70.6坪)  | 
 90万円  | 
高知県では全国平均よりも土地の購入価格が低いため、より広い土地を購入する傾向にあります。建築費用の坪単価は全国平均との差がありません。
全国の注文住宅・新築の平均坪単価は?

ここからは、注文住宅や新築の平均坪単価を全国の統計をもとに店舗のタイプごとに解説していきます。
- ローコスト住宅メーカー
 - 一般的なハウスメーカー
 - 高級住宅メーカー
 
なお、本記事で紹介する平均坪単価は先述の通り全国平均となります。
価格は地域によっても異なりますので、自身が利用する店舗で事前に確認しましょう。
ローコスト住宅メーカー
ローコスト住宅メーカーでは、一般的な住宅よりも安く住宅を建てることができます。
坪単価は30万円ほどですが、オプションを加えると一般的な住宅と同じような価格になるため注意が必要です。
| 
 ローコスト住宅メーカーの坪単価  | 
 約30~50万円  | 
一般的なハウスメーカー
一般的なハウスメーカーでは通常の注文住宅の他にも輸入住宅を取り扱っているメーカーがほとんどです。
坪単価は40万円以上です。
| 
 一般的なハウスメーカーの坪単価  | 
 約40~70万円  | 
高級住宅メーカー
高級住宅メーカーとはアフターフォローやサービスが充実している大手ハウスメーカーです。
坪単価は70万円以上となります。
| 
 高級住宅メーカーの坪単価  | 
 約70~100万円  | 
高知県で注文住宅を建てた人に関するデータ

高知県ではどのような人が注文住宅を建てているのでしょうか。
- 年齢・家族数・世帯年収
 - 職業
 
上記2点のデータに分けて、解説していきます。
年齢・家族数・世帯年収
| 
 平均年齢  | 
 家族数  | 
 世帯年収  | 
|
| 
 全国  | 
 37.6歳  | 
 3.3人  | 
 634.9万円  | 
| 
 高知県  | 
 37.1歳  | 
 3.3人  | 
 601.4万円  | 
家族数、世帯年収はどちらも大きく変わりませんが、高知県では全国平均に比べて少し若く注文住宅を建てています。
職業
| 
 自営業  | 
 公務員  | 
 農林 漁業主  | 
 会社員  | 
 短期社員  | 
 派遣職員  | 
 アルバイト  | 
 年金受給者  | 
|
| 
 全国  | 
 4,811  | 
 1,986  | 
 17  | 
 15,845  | 
 81  | 
 332  | 
 400  | 
 267  | 
| 
 高知県  | 
 19  | 
 33  | 
 4  | 
 98  | 
 1  | 
 0  | 
 3  | 
 0  | 
高知県で注文住宅を建てる人は会社員が最も多く、次に公務員が多くなっています。
全国平均では自営業が会社員の次に多いので、高知県とは異なっています。
まとめ:高知県で注文住宅を建てるなら建匠へ

高知県では土地の価格が全国の平均よりも安いため、土地付きで注文住宅を建てるのであれば、比較的お得に建てられます。
また、土地の購入費用を抑えることができるため、その分の予算を建築費用に回して、家の中の設備を充実させるという使い方もできます。
建匠では、幅広い価格帯のプランから、お客様のライフスタイルにあったプランをご提案いたします。
資金計画や土地探しのお手伝いもしていますので、マイホームの購入を検討している方はぜひ一度モデルハウスへ足をお運びくださいませ。
          
			
		
                  
                  



















