【家族】実家の近くに住むとどうなるのか - 建匠スタッフブログ

Staff blog | 一生涯お付き合いできるパートナーとして、皆様とともに暮らしをつくる、建匠スタッフが綴ります。 Staff blog | 一生涯お付き合いできるパートナーとして、皆様とともに暮らしをつくる、建匠スタッフが綴ります。

【家族】実家の近くに住むとどうなるのか

2020.10.09

【高知市、南国市、いの町、香美市、香南市、土佐市】で

【新築一戸建】をお考えの皆様こんにちは!

 

実家の近くで住むということは??
  
株式会社 建匠 住まいのソムリエの武石です^ ^

 

 
今回は、新築注文住宅を建てる際、
実家の近くで建てた方がよいのか、についてお話します(^_-)

新築注文住宅をご検討されている方の中には、

親世帯も同じ市町村に住んでいる、というケースも多いかと思います。

 

 

 

新築注文住宅を検討の際には、
親世帯を建替えて二世帯住宅にする方もいらっしゃいますが、

最近では、近くに土地を購入されて「近居」という形態を選ばれる方が増えてきています。

 

 

「スープの冷めない距離」という言葉もあるように、
近からず遠からじといった距離感にメリットがたくさんあるようですよ(^^♪
  

 

 
近居を選んだ場合のメリットをご紹介していきます。
  
  
◎子どもの世話をお願いできる
共働きをされているご家庭では、近くに親世帯が住んでいることによって、
時間に融通を利かせやすくなります。

お子様の急な発熱などで保育園などから呼び出しがあった場合に、
親世帯に対応してもらったり、上のお子様が体調を崩したときに下のお子様を見てもらったり、

などご夫婦でカバーしきれない部分を助けてもらうことができます。

お子様の面倒を見てくれる人が複数居ることは、心強いです(#^^#)

 

 

 

 

  
◎親孝行ができる
とくにお父様は仕事人間でバリバリ働いていた世代のため、
定年退職等で家にずっといるようになると、
ご夫婦のコミュニケーションがとりにくくなっているケースが多いようです(+o+)

お子様を連れて顔を見せるだけでも、お子様きっかけで会話が増えたり、
明るい表情を見せるようになったり、明るい家庭に変化するよう。
これも立派な親孝行の1つですよね(^^)/
 

 

 

 

 

 
◎親の介護の際に安心
親世帯に介護が必要になった時、
同居の場合、体調の変化に気づきやすいなどのメリットもありますが、
生活スタイルが異なる場合など、お互いにストレスを感じてしまうこともあるようです( ゚Д゚)

しかし、近居の場合だと、生活スタイルの違いによるストレスを感じにくく、
また、近くに住んでいるので地域の介護サービスの状況を把握しやすく、
担当のケアマネージャー等と連絡を取りやすいので、
何かあっても対応しやすいメリットがあります(^^)/
 
◎ほどよい距離感で気楽に暮らせる
近居の場合、物理的にすこし距離が離れているので、
例えばママ友会でお子様のおともだちを大勢招いても、気兼ねは不要です。
お互いのプライベートに干渉しないので、ストレスなく気楽に暮らせます。
 
 
いかがでしょうか?
 
高知県で新築注文住宅をご検討中の皆様は、
この機会に、奥様かご主人様の実家近くでの建築を考えてみてください。
 
高知市近郊で土地からご検討される方、
親世帯との近居にしたい等、ご要望をいただければ土地探しからお手伝い致します!
 
お気軽に建匠スタジオまでお問い合わせください(#^^#)

 

 

 

 

SNSでこの記事をシェアする

最近の記事

最近の記事

月別ブログ記事
体感モデルハウス 住まいづくりの資料無料プレゼント 来場予約 Zero Passive R+ 平屋の家
建匠が選ばれる5つの理由 棟梁による一貫施工 全国TOPレベルの断熱性能 家族を守るための耐震基準 暮らしを考えた資金計画術 素材へのこだわり
メディア実績の紹介
各種お問い合わせ・ご相談
直近のイベントにご参加予約 期間限定モデルハウスご見学予約 セミナーにご参加予約 カタログ・資料請求 ご来店相談予約
電話でのお問い合わせはこちら 088-856-9272 スマホからお電話の方はこちらをタップ お問い合わせ・資料請求
ページ先頭へ