建匠スタッフブログ

Staff blog | 一生涯お付き合いできるパートナーとして、皆様とともに暮らしをつくる、建匠スタッフが綴ります。 Staff blog | 一生涯お付き合いできるパートナーとして、皆様とともに暮らしをつくる、建匠スタッフが綴ります。

月別ブログ記事

2020.12.05

【高知市、南国市、いの町、香美市、香南市、土佐市】で

【新築一戸建】をお考えの皆様こんにちは!

 

 

『お家の質と睡眠の質』
 

 
株式会社 建匠 住まいのソムリエの武石です^ ^

 
今回は「睡眠」についてです。
 

 

 
健康のために「1日8時間」睡眠すると良い、

という説を耳にしたことがある方も多いと思います。
 

 

ということは、1日は24時間なので、実に3分の1の時間になりますね。
仮に90年生きるとすると、30年間は睡眠をしていることになります( ゚Д゚)
 

 

 

しかし、最近では寝不足や睡眠の質の低下により「睡眠負債」を抱えていらっしゃる方も多いと聞きます。
  

 

 
新築注文住宅を検討中の方、快適で質の高い睡眠を取れるよう、新築注文住宅で注意すべきポイントをお伝えいたします(#^^#)
  

 

 
 
・刺激の強い色は避け、寒色系を採用する
新築注文住宅での安眠のためには、寝る直前に目にはいる色は「刺激が少ない淡い色」が良いとされています。
ですので、ベッドのシーツや、窓のカーテンにはこのような色を採用するとよいでしょう(^^♪

 

 

 

また、鎮静作用のある「寒色系」は気持ちを落ち着かせ、入眠しやすくなる色としておすすめです。
具体的には「水色」や「パステルブルー」などです。
他、自然の色に近い「グリーン」や「ブラウン」などもリラックス効果があります。
 

 

 

・寝室に窓を付ける
皆様も聞いたことがある通り、スッキリと目覚めるためには、

新築注文住宅の窓から入ってくる太陽の光で目覚めるのが理想的とされています。

 

 

 

 質の良い睡眠のためには、規則正しい時間に寝起きすることが大切です。
新築注文住宅の寝室に窓を付け、太陽の光で目覚められるようにすることで、

自然と身体の睡眠サイクルも整えられ、新築注文住宅で質の良い睡眠が取れるようになります(#^^#)
 

 

  
・適温を保つようにする
これから寒い季節になると、靴下を履き、電気毛布や湯たんぽで布団を暖め、

ストーブやヒーター・暖房などで部屋をポカポカにして「さぁ眠ろう」と布団に入られる方も多いと思います。

一見、質の良い睡眠が取れそうに見えますが、実はあまり暖かくしすぎると眠りが浅くなってしまいます。( ゚Д゚)

また、暑い夏に冷房の設定温度が低すぎたり、直接扇風機を浴びて眠ると、睡眠が阻害されるだけでなく、体調不良の原因になります。

 

 

 

冷暖房で室温を調節する必要があまりないよう、新築注文住宅を建てる際には、断熱性の高い家にすれば

寝室も自然に適温になり、質の良い睡眠を取りやすい環境が作れます(#^^#)
 
 

 

 
いかがでしたか?
人生の3分の1を寝室で過ごすと言われますから、新築注文住宅をご計画の

際には、ぜひ過ごしやすさにこだわってみてください(^^♪

 

 

建匠では、新築注文住宅を
お考えの方に、住まいづくりのお手伝いの一環として、
資金計画のご相談からさせていただいております。
お気軽にご相談ください(^_^)

 

 

 また、企業内保育を実施しておりますので、小さいお子様もお預かりさせていただきますので、

ご夫婦でじっくりとお家作りのお話をすることができます(^^)

 

 

 モデルハウスの方も同様にご見学可能となっておりますので、お気軽にご連絡ください(o^^o)

https://xn--mjrr9y.com/sp/

続きを見る

2020.12.04

【高知市、南国市、いの町、香美市、香南市、土佐市】で

【新築一戸建】をお考えの皆様こんにちは!

 

  

 

『お気に入りの内観デザインに^ ^』
  

 

 

 

  


株式会社 建匠 住まいのソムリエの武石です^ ^
 
今回は新築注文住宅における
「内観デザイン」について、お話をしたいと思います。

 

 

  
新築注文住宅で大事な内観デザイン。
素敵で居心地がいい内観デザインの特徴を紹介します( ^ω^ )
 

 

 

 
王道の「シンプルモダン」

「シンプルモダン」とは、モダンスタイルの現代的なスタイリッシュさと、
「シンプル」の文字通り、「装飾の少ない」「やさし気な」エッセンスが融合したインテリアスタイルです^ ^

 

 

 

ベースの色は「ホワイト」。
他の色を使う場合、ホワイトに近い色味を選んで、軽快で爽やかに。
または、ホワイトとブラックのモノトーンで洗練された印象に。
色数を抑えた内装に、シャープなラインを活かしたデザインが特徴で、
すっきりとしていて無駄がなく、洗練された都会の雰囲気がお好みの方におススメです(o^^o)
 

 

 

  
 
根強い人気「ナチュラル」

強い個性は持たないものの、木材などの自然素材を使い、
穏やかでやさしい雰囲気で多くの人に好まれている「ナチュラル」。
流行に左右されないため、幅広い年代の方に好まれます(^ ^)

 

 

 

 

素材を活かすために、シンプルでスッキリとしたデザインが多いです。
色合いは、素材感が全面にでてくる明るい「ライトブラウン」が中心。
奇抜な色は使わず、ファブリックや小物は
自然なアースカラー(ブルー・ブラウン・グリーンなど)や淡いトーンで
まとめるのが基本です(^_-)
 

   


 
注目の!「インダストリアル」

「インダストリアル」とは「工業の」という意味。
工場街をイメージさせるような、「むき出し感」と「無機質感」を持った
無骨でかっこいいデザインとして解釈されています(°▽°)

 

 

 

たとえば、無機質なアイアンの家具・照明、ヴィンテージ感のある家具、
工事現場のようなむき出しの照明や配管etc…

おしゃれなカフェなどで見かけたことがある方も多いのではないでしょうか。
木材に「ダークブラウン」、金属に「ブラック」を用いることが多いので、
小物等で明るい色を取り入れると明るい空間に、
暗めの色を取り入れるとモダンな印象になります(^O^)
 

 

 

 
 
これから、新築注文住宅をお考えの皆様。
これ以外にもデザインはありますが、ぜひ自分にあったデザインを探して納得のいく住まいづくりをしてくださいね(^^)

 

  
建匠では、新築注文住宅を
お考えの方に、住まいづくりのお手伝いの一環として、
資金計画のご相談からさせていただいております。
お気軽にご相談ください(^_^)

 

 

 

また、企業内保育を実施しておりますので、小さいお子様もお預かりさせていただきますので、ご夫婦でじっくりとお家作りのお話をすることができます(^^)

モデルハウスの方も同様にご見
学可能となっておりますので、お気軽にご連絡ください(o^^o)

https://xn--mjrr9y.com/sp/

 

 

 

続きを見る

2020.12.03

【高知市、南国市、いの町、香美市、香南市、土佐市】で

【新築一戸建】をお考えの皆様こんにちは!

 

『住宅ローンと賃貸の違い?』
   

 

 

 

  
株式会社 建匠 住まいのソムリエの武石です^ ^

 

 

 
突然ですが、
「マイホーム」を検討し始めた理由は何でしょうか。
  

 

 
建匠のモデルハウスの見学にいらっしゃる多くの方が、
「家賃を払うのがもったいないから」とおっしゃいます。
  

 

 
『住まいにかけるお金』という点では、マイホームも賃貸住宅も変わりませんが、
なぜ「賃貸住宅の家賃はもったいない」と思う方が大勢いらっしゃるのか、
考えていきたいと思います(^-^)
  

 

 

 
 
新築注文住宅の「ローン」と
賃貸住宅の「家賃」を比べても、月々の支払額には大差がないかもしれません。
 

 

 
しかし、一番大きな差は、
「住宅ローンはいつか支払いが終わり、住まいが自分のものになる」という点です( ^ω^ )
 

 

  
住宅ローンと同じくらいの金額を支払っていたとしても、
賃貸住宅は「借りている家」のため、以下の問題が考えられます。

 

 

 

・騒音問題
お子様が上下階にご迷惑をかける可能性もあれば、
逆に上下階からの騒音に悩まされる可能性もあります。

 

 

 

・インテリアを自由にできない
床や壁の塗り替えや壁付けの棚を設置するには、大家さんの許可が必要です。
あらかじめ賃貸契約書に「不可」と書いてあるケースも多いです(°_°)

 

 

 

 ・駐車場にお金がかかる
駐車場付き物件もありますが、ご夫婦で1台ずつ所有されている場合は、
1台分どこか別で探さなければならない可能性が高いです。
 
ところが、新築注文住宅であれば、これらの問題は解決可能です(*^^*)

 

 

 

 

・お子様がのびのび遊べる
家族だけの空間になるので、
気兼ねすることなく、自由に飛んだりはねたりできます。

 

 

 

 

・インテリアを自由に
注文住宅なので、建てる際に床や壁を選ぶことができます。
壁に穴をあけて棚を設置することもできます。
自由にリフォームすることも可能です(^ν^)

 

 

 

 

・駐車場問題の解決
土地の大きさにもよりますが、2台以上取れる場合もあるので、
別で探す必要はありません。
 

 

さらに、新築注文住宅と賃貸住宅の大きな差は『安心面』です。
 
住宅ローンでは、「団信保険」への加入が必須となっています。
この「団信保険」により、借り主に万が一のことがあった場合には、
住宅ローンの残債がなくなり、残されたご家族に「住居」を残すことができます。
万が一のときに、ご家族の生活を守ることができるということは
賃貸住宅にはない大きなメリットです(o^^o)
  

 

 

 
新築注文住宅をお考えの皆様は、
自分たちが何の為にマイホームを購入するのか、ぜひ一度考えてみてください(*^^*)
  

 

 
そして新築注文住宅にお悩みの際は、
ぜひお気軽に建匠スタジオにご相談くださいね(o^^o)

 

 

 

建匠では、新築注文住宅を
お考えの方に、住まいづくりのお手伝いの一環として、
資金計画のご相談からさせていただいております。
お気軽にご相談ください(^_^)

 

 

 

 また、企業内保育を実施しておりますので、小さいお子様も

お預かりさせていただきますので、ご夫婦でじっくりとお家作りのお話をすることができます(^^)

 

 

 モデルハウスの方も同様にご見
学可能となっておりますので、お気軽にご連絡ください(o^^o)

https://xn--mjrr9y.com/sp/

 

 

 

続きを見る

2020.12.02

【高知市、南国市、いの町、香美市、香南市、土佐市】で

【新築一戸建】をお考えの皆様こんにちは!

 

 

『小屋裏収納とは?』
 
 

 

 

 

 株式会社 建匠 住まいのソムリエの武石です^ ^

今回は「小屋裏のある家」についてお話します。
 
 

 

 せっかく新築注文住宅を「小屋裏収納」で建てるのですから、
どのような点に気を付ければよいのかしっかり考えましょう(^-^)

 

 

 
「小屋裏のある家」のメリット
  

 

●空間を有効活用
通常の新築注文住宅では、収納スペースを大きくすると
「床面積」と換算されるため居住スペースがどうしても犠牲に。
しかし、「小屋裏のあるお家」では、
2階と屋根の間に設けられた大収納部分の天井高は1.4m以下、
床面積は2階床面積の1/2未満であるため、居室とみなされないのです( ^ω^ )

定められた容積率を目いっぱい使って、大容量の収納スペースを確保できます。

 

 

 

 

  
●荷物が多くても大丈夫
荷物が多く、お部屋が散らかってしまうことがお悩みのご家族なら、
「小屋裏収納」はおすすめです。
大収納部分は荷物の収納に大活躍!
クリスマスツリーなどの季節のしつらえ品や、お子様の思い出の作品などを
しまっておけるので、新築注文住宅のお部屋はいつもすっきり、広々と使えます。
  

 

 

 
●使い方いろいろ
大収納のスペースは、人それぞれ使い方が異なります。
使い方の例をご紹介します。
・趣味のコレクションを飾る
・お父さんの素敵な隠れ家
・お子様の遊び場スペース
 

 
いかがでしょうか。
「大収納のある家」には、このようにたくさんのメリットがあります(^ ^)
 

 

 

新築注文住宅をお考えの方や
小屋裏収納のある家・全館空調・スキップフロアなどを取り入れた
新築住宅・注文住宅にご興味ある方は
建匠にお越しください!

 

 

 

建匠では、新築注文住宅を
お考えの方に、住まいづくりのお手伝いの一環として、
資金計画のご相談からさせていただいております。
お気軽にご相談ください(^_^)

 

 

また、企業内保育を実施しておりますので、小さいお子様も

お預かりさせていただきますので、ご夫婦でじっくりとお家作りのお話をすることができます(^^)

 

 

 モデルハウスの方も同様にご見学可能となっておりますので、お気軽にご連絡ください(o^^o)

https://xn--mjrr9y.com/sp/

続きを見る

2020.12.01

【高知市、南国市、いの町、香美市、香南市、土佐市】で

【新築一戸建】をお考えの皆様こんにちは!

 

 

 

『Ua値とC値とは?』

 

 

 
 
株式会社 建匠 住まいのソムリエの武石です^ ^

 

 

 

 新築注文住宅を考え始める時に知っていて損は無い
「Ua値」と「C値」についてお話しします。
 

 

新築注文住宅をご検討中の方には、
意味は知らないけど気になっていた!という方も多いのではないでしょうか(^^)
 

 

 
 
Ua値:〝外皮平均熱貫流率〟
簡単に言い換えると、「住宅の断熱性能」を表す値で、
どれくらい熱が逃げにくい家なのかがひと目でわかるようになっています。
新築注文住宅の
外壁、床、天井、屋根、窓、ドアなどの部材から逃げる熱の量を平均的に表したもので、
Ua値の数値が小さくなればなるほど、新築注文住宅の断熱性が高いことになります。
  

 

 

 
つまり…
Ua値が小さい家=熱が逃げづらい家=冷暖房の効率が良い・省エネ性能が高い家
と言えます(^-^)
 
 

 

 
C値:〝相当すき間面積〟
新築注文住宅の気密性能を表す値で、
どれくらい新築注文住宅にすき間があるのかを示しています。
延床に対するすき間面積で、1㎡当たりどれ位のすき間があるのかが分かる
ということになります。
  

 

 
こちらは
C値が低い家=すき間が少ない家=高気密な家
と言えます(^ ^)
  

 

少し難しく感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、
これから新築注文住宅をご検討される際に、
ぜひこの部分にも着目してみましょう!
 

 

  
建匠では、新築注文住宅を
お考えの方に、住まいづくりのお手伝いの一環として、
資金計画のご相談からさせていただいております。
お気軽にご相談ください(^_^)

 

 

また、企業内保育を実施しておりますので、小さいお子様も

お預かりさせていただきますので、ご夫婦でじっくりとお家作りのお話をすることができます(^^)

モデルハウスの方も同様にご見学可能となっておりますので、お気軽にご連絡ください(o^^o)

https://xn--mjrr9y.com/sp/

続きを見る
最近の記事

最近の記事

月別ブログ記事
体感モデルハウス 住まいづくりの資料無料プレゼント 来場予約 Zero Passive R+ 平屋の家
建匠が選ばれる5つの理由 棟梁による一貫施工 全国TOPレベルの断熱性能 家族を守るための耐震基準 暮らしを考えた資金計画術 素材へのこだわり
メディア実績の紹介
各種お問い合わせ・ご相談
直近のイベントにご参加予約 期間限定モデルハウスご見学予約 セミナーにご参加予約 カタログ・資料請求 ご来店相談予約
電話でのお問い合わせはこちら 088-856-9272 スマホからお電話の方はこちらをタップ お問い合わせ・資料請求
ページ先頭へ